お知らせ

発表会について🎅

入場の際、チケットは必要ありません。

無料で鑑賞できますので出入りはご自由に、楽しく観ていただけたらと思います♡

 

第1部は、16時から児童科さんと幼児科さんのクラス作品から始まり、バリエーション、パドドゥやパドトロワが続きます。

第2部は17時25分頃から、幼児科さんと児童科さん2曲目のクラス作品と、バリエーションや留学生二人によるパドドゥ(ラ・シルフィードより抜粋)、初等科以上のクラス作品(ラ・バヤデールより)とパドドゥが2曲続きます。

第3部は、18時45分頃より、メイン作品となる初等科以上が参加する”眠れる森の美女”。プロローグと3幕を繋げたコンチェルトバージョンを、お届けします♫

最後にフィナーレがあり、20時前には幕を閉じる予定です☆彡

休憩時間は20分、1部と2部の間、2部と3部の間にあります。

※時間は、およその目安となります※

❥幼児科さんや児童科さんのクラス作品は、笑顔で楽しく踊れるよう見守り、初等科以上の作品は小3以上の生徒が真剣にレッスンに励みながら、練習を重ねています。

本番、少しでも美しいバレエの世界を表現できるよう、頑張っています🙌

バリエーション集は、楽しく頑張る子が多い為、温かい目で観ていただけたらと思いますが、1部でコンテンポラリーソロを踊る3曲は、中1、中2、高1のお姉さん3人、成長も著しい生徒達の踊りとなっています✨️

パドドゥやパドトロワは、中学生以上の生徒が挑戦。こちらも学校との両立を頑張りながらバレエを続けるお姉さんから、留学目指して頑張るお姉さんまで、レベルの幅が広いかもしれませんが”きちんと踊る事”をベースに指導していますので、本番ビシッと踊りきりつつ楽しめる余裕もあったら良いなぁと…

それぞれレッスンに励んでおります。

❥眠れる森の美女は、小3以上の生徒から高校生のお姉さん達までが一丸となって作品を仕上げています🌹

主役のオーロラ姫は、きょうかちゃん。コツコツ頑張り続けて主役を踊るまでの存在に成長し、プロローグのリラの精の役には12月にダッチナショナルバレエスクールへ短期留学を控えている、みれいちゃん。元々綺麗なダンサーでしたが、本人の努力により美しさに磨きをかけ成長しております。

フロリナのパドドゥに、ももかちゃん。みれいちゃん同様に、元々の美しさプラス強さも垣間見えるようになり、本人のペースでしっかり成長を見せてくれています。

プロローグの妖精バリエーション達は、コンチェルト歴が長くなってきた高校生チーム。

いつの間にかすっかりお姉さん、でも皆朗らかな雰囲気が漂う、私の理想とする上品さを兼ね備えた姿に成長しました♡頼もしい存在となった彼女達、今後の進路によりバレエとの関わり方も変化してくると思うと、発表会の舞台を思いっきり楽しんでほしいと思ってます(*^^*)

他にも、たくさん書き添えたい生徒達ばかりですが、ながーーーい文章になりそうなので(笑)

控えておきます❥

 

クリスマスイブという日、舞台上も客席も、素敵な1日となるよう本番は見守る予定です。

そんな本番で、生徒達が力を発揮できるように。本番直前まで生徒達一人一人に目を配り、指導に励みたいと思います!!

 

 

東野泰子

12月のスケジュール🎄

発表会に向けて、合同レッスンになったりスケジュール変更が多くなっています。

冬休みは、25日からになります⛄️

体験レッスンは随時受付中です♫

幼児科さんのみ、定員あり。

月曜は発表会後の進級に伴い、空きあり。

木曜も、空きあり。土曜のみ、要相談となります。

 

体調管理も頑張りながら、元気に皆が発表会を迎えられますように✨️✨️✨️

11月のスケジュール☆彡

お休みや時間変更、発表会に向けて金曜日も合同レッスン日などあります。

ご確認、よろしくお願いいたします✨️

❥パドドゥクラスは、5日の火曜日。

❥悠先生コンテクラスの時間は、10月と同じになります。

 

見学や体験レッスン、随時受付中です❣

体験していただいてからのご入会で、入会金は半額になります☺何度か体験していただくことも、可能です。体験レッスンは、無料となります。

お問い合わせは、お気軽にどうぞ♫

 

寒くなる季節、レッスン前にしっかり体をあたためて、怪我なく発表会に向けて頑張っていきましょう🙌

10月のスケジュール🍂

お休みや、時間変更、発表会練習のスケジュールなど、ご確認お願いいたします☆彡

発表会まで3ヶ月を切りました💦各クラス、振付を進めたり細部の確認をしたり、本番に向けて頑張ってます🙌

 

新規生徒さんは引き続き募集中です♫

発表会に参加したい方は、秋以降のご入会でも参加可能です&発表会不参加でも一緒にレッスンしていけますので、お問い合わせはお気軽にどうぞ☺

 

❥新体操やチアを頑張る子達のレッスン一環として、都度払いでのクラス受講も可能です。

 

❥上級生クラスは、留学生やトレイニーとして海外で頑張る生徒達も増え、そんな先輩方を身近に、世界を目指すことは夢じゃないんだと感じてもらえる環境です(^^)

❥ワークショップや、コンテクラス、パドドゥクラスの充実、希望者には個別トレーニングとして体を鍛えることやケアする習慣も学べます。

個人レッスンもあり、一対一で向き合う時間も設けられます。

 

❥幼児科さんは、伸び伸びと育てつつ柔軟性だけでなくバレエの基礎となる体を鍛えることも楽しく学びながら、バレエのポジションやステップを覚えていき、児童科さんも体を鍛える習慣や踊る前の準備の大切さも伝え、怪我なく無理なくバレエを学んでいきます🩰

初等科以上のクラスでは、トウシューズを目指したり履くようになるので、一層レッスンでは集中力を鍛えたり基礎の見直しにも力を入れつつ、テクニックも磨けるよう厳しい内容が増えていきます。

❥小さい子達から中高生まで、男の子も楽しく学んでいける環境です❣

体験レッスンは、何度かお試しいただけますし無料ですので、お気軽にお越しくださいませ🤗

問い合わせメールについて⚠

問い合わせメールが、まれに届かない場合があります🙇

お問い合わせいただいたメールには、必ず24時間以内に返信をしておひますので、返事が来ない場合はお手数ですが、再度送信していただくかお電話にてお問い合わせ、もしくはインスタグラムのメッセージからお問い合わせいただけたらと思います💦

お手数おかけして申し訳ありません。

 

どうぞよろしくお願いいたします✨

 

 

バエレスタジオ コンチェルト

9月のスケジュール🍁

中高等科も発表会練習が始まります☆月曜と金曜は60分クラス、土曜初等科以上は70分クラス、木曜初等科以上はフルクラスレッスン日の予定ですのです。体験レッスンは、木曜をオススメしますがご都合の良い日に受講可能です☺

幼児科、児童科、初等科各クラスも発表会練習が始まっておりますが、通常レッスンと同じレッスンからスタートしていますので、こちらもレッスンのある日でしたら体験可能となります✨

発表会出演も、希望あれば可能ですのでお気軽にご相談ください♫

 

⚠最近、問い合わせメールが届かない事があります。お問い合わせいただいたメールには24時間以内に返信していますので、もし返事が届かない場合は再度送信していただくか、お電話やインスタグラムのメッセージからのお問い合わせも重ねてご検討くださいませ🙇💦

8月のスケジュール🎆

お休みや、時間変更のご確認、よろしくお願いします🙏

レッスンのある日は、見学や体験可能です♫無料となっていますので、お気軽にお越しください😊見学や体験後のご入会で、入会金はいつでも半額の、4400円になります❣

8月18日には、新国立劇場プリンシパル・小野絢子先生によるワークショップを開催致します🙌

 

暑い夏、室内との気温差にも気を付けながら、元気に乗り切っていきましょう♫

 

7月のスケジュール☀

7月のスケジュールです♫幼児科、児童科、初等科クラスは発表会練習が始まっていきますが、見学や体験レッスンは可能となります。

お問い合わせは、お気軽にどうぞ☺

暑い夏、水分や塩分の補給をしっかり摂りながら元気に乗り切りましょう🙌

6月のスケジュール🐌

水曜合同レッスン日のスタート時間を、変更してみましたのでご注意下さい🙏

蒸し暑くなってきますが、水分と塩分の補給をしながら元気に頑張っていきましょう♫

 

発表会に向けて、7月からレッスン時間内にリハーサルがスタート予定です✨

一緒に練習のスタートができるよう6月末までの入会をオススメしています♫

無料体験レッスン後のご入会で、入会金は半額となりますのでぜひお気軽に&何度かお試ししていただけたらと思います☺

お問い合わせ、ご相談も随時受け付けております☆

 

どうぞよろしくお願いいたします。

5月のスケジュール

※ゴールデンウィーク、3日のみ通常レッスンお休みとなります。

他の日は通常通りとなりますので、見学や体験予約は随時受付中です♫

※入会金無料キャンペーンは4月末にて終了となりますが、いつでも体験レッスンしていただいてから入会しますと、入会金半額となります☆

※今年の発表会はクリスマスイブを予定しておりますので、夏前に入会していただくと発表会練習も遅れずに皆とスタートできます🙌

 

お陰様で、コンチェルトはスタートしてから5年が経ちました。5月から6年目がスタートとなります✨

幼児科&児童科さんを対象に、会員様に向けたキャンペーンを5月と6月は開催いたします❣また、児童科さん以上を対象に5月3日は感謝の気持を込めて、バリエーションを踊ってみよう♫というワークショップも受講料無料で開催します☺

出会いと別れを繰り返しながら、これからも生徒達と成長していきたいと思っております😊

どうぞよろしくお願いいたします🙇

 

バレエスタジオ コンチェルト