2025年07月01日
今月は発表会練習が始まる前に、ペアレンツデーを開催します♫
初等科までは、発表会の振付もスタート🙌
中高等科は、留学生も続々と帰国しています♡活気あふれるクラスで、夏を乗り切りましょう❣️
見学や体験レッスンは、随時受付中です☺無料ですので何度かお試ししていただくことも可能です。発表会の練習がスターとしますが、生徒さんは引き続き募集中となりますので、お問い合わせはお気軽にどうぞ🥰
カテゴリ:お知らせ
2025年07月01日
今月は発表会練習が始まる前に、ペアレンツデーを開催します♫
初等科までは、発表会の振付もスタート🙌
中高等科は、留学生も続々と帰国しています♡活気あふれるクラスで、夏を乗り切りましょう❣️
見学や体験レッスンは、随時受付中です☺無料ですので何度かお試ししていただくことも可能です。発表会の練習がスターとしますが、生徒さんは引き続き募集中となりますので、お問い合わせはお気軽にどうぞ🥰
カテゴリ:お知らせ
2025年06月05日
6月スケジュール、いくつか修正がありましたのでこちらをご確認くださいませ🙏
上記スケジュール以外に、コンクールを控えている子達を対象とした追加レッスン(追加費用は、かかりません)や、ル・クールの絢子先生によるバリエーションチェック日なども、6月はあります☺
頑張っていきましょう🙌
カテゴリ:お知らせ
2025年05月27日
お休みや時間変更、確認よろしくお願いします☺
♫ピアノでレッスン日は21日(火)→訂正(土)。初等科以上クラスレッスンとなります♫
体験レッスンは、いつでも無料です。何度かお試ししていただけますので、曜日や講師日を変えての体験もおすすめしています☆
無料体験レッスン受講後の入会で、入会金は半額になりますので是非、お気軽にお越しくださいませ〜💗
8月頃から発表会に向けての練習も、少しずつスタートします🙌夏までのご入会で、練習もみんなと一緒に開始できるのでオススメです。
夏以降も、随時体験レッスンは受付となります。
質問やご相談も、お気軽にご連絡お願いします🥰
カテゴリ:お知らせ
2025年04月29日
お休みや時間変更、少し多くなってます🙏
確認、よろしくお願いします😌
入会金無料キャンペーンは終了となりますが、無料体験レッスン後の入会で入会金は半額になります♫
何度か体験していただいても大丈夫です❣️
また、4月までに体験に来ていただいてる方は、5月以降の入会でも入会金無料キャンペーンを適用させていただきます🥰
お問い合わせは、お気軽にどうぞ♡
カテゴリ:お知らせ
2025年03月25日
入会金無料キャンペーン、4月末までとなります☺
お得な機会にぜひ、体験レッスンなどお試しくださいませ(^^)
体験レッスンは、無料です✨️レッスンのある日でしたら、いつでも可能です。曜日や講師日を変えて、何度かお試ししていただいても構いません☆彡
お問い合わせは、お気軽にどうぞ🥰
カテゴリ:お知らせ
2025年03月04日
毎年2月頃から、留学オーディションに向けて写真撮影や動画撮影を行っています。
スタジオで何度も撮り直す事により、たくさんの気付きがあり修正を重ねるプロセスは生徒達を確実にレベルアップさせてくれ、目標は長期留学を決めることではありますが、この撮影で成長していける事もとても嬉しい日々となります🥰
この時期は日本でワークショップやオーディションもよく開催されているので、東京へ受講しに行く事も多く、現地の先生や校長先生から指導を受けられるチャンスも、とても魅力的なシーズンです♫
学校により、先生により、レッスン内容やパターンが違ったり、レパートリークラスではクラシック以外も、ネオクラシックのレパートリーがあったりと、確実に私が留学した頃&踊っていた頃よりあらゆる面で、求められることが多くなってると感じます。
そのために生徒達に提供できることとして、コンテクラスの充実やゲストティーチャーによるワークショップを定期的に開催すること、私が踊ってきた作品からのレパートリークラスの開催は、コールドバレエから演技のシーンや主役の踊りまで幅広く行っています☺
コンクールレッスンで、バリエーションを踊り込むことも上達に繋がりますし、舞台での成長や結果は目に見えるもので、また次の課題や目標に繋がる良い機会ですが、必ずそこに固執しすぎず(例えば18歳でプロになったとして、ソロを踊れるようになるまでに、ある程度時間もかかりますので)、バランスよく色々な事ができるように&対応していけるように、希望者にはその機会を与えられるよう心掛けています(*^^*)
留学先や就職活動になる子達には、どんな場所があるか話し合ったりアドバイスしたり、自分でできることとスタジオがサポートしていくべきことを明確にし、漠然と”留学のサポートをします”ではなく、今の情報、必要な事、タイミング、たくさんの計算をし、時に打算もしながら。生徒達へ的確にアドバイスできるようにもしています🙌
何より、撮影を業者に頼むと限られた時間でしかできず、とても高額になりますが、そこをスタジオで何度も撮り直しどこにでも送れるようにできるのは、コンチェルトの魅力でもあるかなと思っております✨️
プロを目指す子達にとっても、楽しく頑張る子達にとっても、頑張り甲斐のある場所でありたい。
生徒第一でありたいという信念は、スタジオを始めてからきっとこれからも揺るぎない部分でありますので、バレエやコンチェルトに興味のある方はお気軽にご相談やお問い合わせ下さいませ🤗
入会金無料キャンペーンも開催中ですし、体験レッスンは曜日や講師日を変えるとクラスの雰囲気も変わるので、何度かお試ししていただくことも可能です♫
何度か試して、ここで頑張りたいと思えるか、違う場所のが良さそうか。子供達の勘や感性も尊重し、決めていただけたらと思っております☆彡
レッスン風景などは、インスタグラムやフェイスブックで見ていただき、インスタグラムでのメッセージからのお問い合わせも受付けております。
新しい出会いのある春…たくさんの笑顔に出会える事を楽しみに、生徒達と頑張っていきたいと思います❣
カテゴリ:お知らせ
2025年01月25日
2月から4月末までのご入会で、入会金が無料となるキャンペーンを開催します!!🆓
無料体験レッスンは、何度かお試ししていただけます。
是非この機会に、バレエを始めてみませんか?♫♫
男の子も大歓迎です🤗
❥小学生からのスタートでも、児童科さんからしっかりトレーニングやストレッチ、バレエのステップやパを覚えていけます。遠慮なくご相談ください☆彡
❥また、コンクールに挑戦したい、留学希望、プロを目指したい子達には、毎月行われるコンテクラスや個別トレーニング、パドドゥクラスやワークショップも定期的に開催し、あらゆる面からサポートしていけるようなメニューとなっています。
バレエ鑑賞も、年に数回生徒達を連れて観に行き、プロの世界や全幕バレエに触れる機会を設けています。
❥東野が経験してきた留学(英国、ロイヤルバレエスクール卒業)プロとしての経験(KバレエTOKYOにて、コールドバレエからソリスト、主役まで。約2000人の観客、年50回〜60回の公演数をこなしてきました。)、現在の留学生達からの海外の情報、人脈。
留学やプロを目指すコンチェルト生達にとって、必要なアドバイスや的確な指示が出せるよう、常にアンテナを張っております☆
❥短期留学、長期留学実績も多く、そんな先輩達の背中を見ながらレッスンに励めるコンチェルト生達は、ひたむきに目標に向かい頑張れる子達が集まっています。
楽しく趣味としてレッスンしたい子から、本格的に頑張りたい子まで、どのクラスも好きな事をみんな一緒に真剣に学ぶ時間としていますので、それぞれのペースで頑張れる雰囲気も、コンチェルトの魅力の一つかなと思っております😌
❥新体操やチアを頑張る子達の、基礎練習の一環としてバレエのレッスンに来てくれる子も居ます。
その場合、都度払いも対応可能となります♫
まずは、見学や体験レッスンに、お気軽にお越しくださいませ〜\(^o^)/
カテゴリ:お知らせ
2025年01月25日
お休みや時間変更、ご確認お願いいたします☺
水曜と金曜、2月は合同レッスン日が2回ずつとなります🙏
個人レッスンは埋まりました。
まだまだ寒さは続きそうです。しっかり食べること、睡眠時間の確保を大事にしていきましょう✨️
見学や体験レッスン、随時予約受付中です❣️
お問い合わせ、ご相談はお気軽にどうぞ♫
カテゴリ:お知らせ
2025年01月14日
先月のクリスマスイブ、第4回発表会を開催したばかりですが(笑)今年の発表会も12月に決まりました❣❣
本当は、海外帰りの子も多く参加できそうな夏開催が理想ですが、台風の影響などを考えるとなかなか難しく💦2年続けての冬開催となる予定です。
前回のクリスマスイブは、クリスマスだと忙しくて参加できなかった子や、やはりイブはご家族の方々に慌ただしくさせてしまった記憶もあり💦&もう少し遅ければ留学生も出やすいかな?と、色々考えながら第1回発表会からお世話になっている東海市芸術劇場をおさえようと思いましたが、まさかまさかの12月、週末も冬休みも予約できず😢
他の会場も抽選に行ってみたり調べてみたりしていた中で、第5回という良い区切り。地元大府市で開催できたら嬉しいなという気持ちもあり、ドキドキしながら愛三文化会館の抽選結果を待ちました☆
無事、希望日をおさえる事ができて、とても嬉しかったですし、年末とはなりますが土曜日。多くの地元の方々に観ていただけたらやっぱり嬉しいなぁと今から楽しみです😍
いつもお世話になっている舞台スタッフさん達、カメラマンさん達、そして今回も男性ゲストは高島先生に奥田先生と、前回はお呼び出来なかった浅田先生にも来ていただける予定です✨️
浅田先生は東京シティバレエ団に所属していますし、シンフォニーバレエスタジオという立派なお教室を都内でやってらっしゃるので、急な変更もあるかもしれませんが…第1回の発表会からお世話になっていますし、前回は居なかったので今回は是非とも来ていただきたいと願っております。
演目的にも、ぜひ浅田先生の踊りを観たいと思う演目を考えています(笑)
愛三文化会館、もちの木ホールは一度コンクール付添で実際に舞台や客席の雰囲気を見ることができ、とても踊りやすそうな舞台に客席への空間もしっかりあったので、ここなら子供達は踊りやすそうだなと思っていました😌
今年はどんな子達がバリエーションに挑戦し、どんなお姉さん達が男性と組んだりパドドゥに挑戦したり、クラス作品ではどんな成長を見せてくれるか。
まずは日々のレッスンと基礎を積み重ねていき、生徒達の成長を披露できるよう、私も頑張っていきたいと思います🙌
❥各クラス、見学や体験は無料です。お気軽にお越しくださいませ♫男の子も楽しく頑張れるバレエのレッスン、興味が少しでもありましたらお気軽にご相談やお問い合わせをお願いいたします❥
カテゴリ:お知らせ
2024年12月19日
お休みや時間変更、確認お願いします☺
レッスン日は見学や体験、いつでも大丈夫です♫
幼児科さんのみ、定員があります。
❥土曜日は定員まで残り僅かとなりますが、月曜は発表会後の進級にて空きが出るため、空きあり。
❥木曜も空き、3〜4名あり。
各クラス、体験レッスンは何度かお試しいただけます。
体験していただいてからの入会で、入会金は半額となりますので、お気軽にお試しください✨️
他ジャンルのダンスの為の基礎レッスンとして受講希望の方は、入会後、来れる日に都度払いでの受講も可能です☆彡
プレコンやコンクールレッスンについてのお問い合わせも、お気軽にどうぞ❣❣
❥コンチェルトでは、留学に向けてのサポートも行っております。そのため、留学実績が豊富です。ゲストティーチャーによるワークショップや、希望者には個別でトレーニングを学べたり、コンテクラスやコンテ振付も太田垣悠先生、鈴木竜先生、そして新たに磯見源先生にお願いしながらスキルを磨けます。
海外を目指す上で必要な学びを、コンクールに出るだけでなくクラシックだけを学ぶだけでなく、様々な面から指導しておりますので、悩みや相談あればご家族の方や生徒本人としっかり話し合いながら進めていけます😊
❥コンクールや留学、プロを目指す以外の生徒達も多く、それぞれのペースや目標に合わせて寄り添っていきますので、興味のある方はお問い合わせ下さい(*^^*)
カテゴリ:お知らせ