お知らせ

11月のスケジュール♫

レッスンのある日でしたら、見学や体験可能です☺

クラスレッスン時間内で発表会練習も行っていますので、体験時間は通常より短くなりますが、お試しいただけたらと思います♫

体験レッスンは、何度かお試しいただけます。

体験レッスン後の入会で、入会金は半額になります✨️曜日を変えてのお試しなども、大歓迎です♫

 

既に11月の体験予約も入っていますが、幼児科クラスのみ定員を設けておりますので、幼児科クラスに興味のある方は、早めのご相談をお願いいたします🤗

問い合わせメールの返信は…

問い合わせメールへの返信メールが、迷惑メールのフォルダに届いてしまうケースがあります🙏

お手数ですが、なかなか返信が来ないという場合は、迷惑メールをチェックしてくださいませ☆

お問い合わせに対して、基本的に24時間以内での返信をしております。

インスタグラムのメッセージからも、お問い合わせ受付しておりますので、見学や体験予約、その他ご相談やお問い合わせは、インスタグラムでも対応可能です✨️

 

コンチェルトに興味を持っていただき、ありがとうございます🤗

どうぞよろしくお願いいたします🙇

秋のコンクール🍁

夏のジャパングランプリが終わり、少し後にクリエバレエコンクールがありました♫

小3リーズちゃんが入賞したり、中3姫ちゃんはクラシックとコンテ、共に上位入賞を果たし二人にとっては嬉しい結果となりました☺

また、付添なしでしたがYBCコンクールでは今ポルトガル国立に留学している、みれいちゃんが留学前最後のコンクールとしてクラシック1位、コンテ2位というこれまた素晴らしい結果をいただけたのと、一緒にエントリーしていた中3の生徒も入賞でき、付添なしでもしっかり頑張れた姿が立派でした👏

9月に入り、NBA名古屋コンクールでは、小3フェアリードールちゃんが2位の1を🥈コンテでは、姫ちゃんが2位の2を💮

9月末のJBC愛知では、部門最年少での挑戦だった生徒達が多かったですが、入賞できた生徒がプレ部門を含め4人と、励みになる結果だったりもう少し頑張れたかな?という結果をいただきました♥

そしてそして今年も10月は、ユース日本予選へ🇯🇵なんだかんだ、スタジオを始めた年からご縁のあるこの大きなコンクール💦

毎年生徒達を送り出していますが、一時期は大人数での挑戦だったユース日本予選も、最近は少人数での参加となり一人一人にしっかり付添ができ、それぞれと向き合える良き時間となっております🤗

 

このコンクールは、審査員が海外のスクール校長先生レベルの方々も多く、当たり前にできるターンアウトや体のラインの美しさも求められ、バリエーションの完璧さより基礎の大切さも一層痛感させられるコンクールです☆彡

最年少での挑戦だった、小3の二人は本番の日以外お母さんなしで元気に過ごし、また舞台では今までの注意をしっかり直しながら、丁寧に踊ることもできていて…

素晴らしい成長を見守ることができました✨️そしてフェアリードールちゃんは嬉しい決選進出も果たせ、舞台を思いっきり楽しめている姿も頼もしかったです😆

ワガノワ留学2年を経て、久しぶりのユース挑戦だった姫ちゃんは、ICEボレロに選んでもらえていたので期間中はガラ公演に向けてのリハーサルが、ほぼ毎日。ワークショップにバリエーションの練習やワルツの練習もあり、なかなかハードな日々だったと思いますが、こちらも元気に完走💨

有り難い事に、コンテ シニア部門ではトップ12に入るという快挙まで🙌シニア部門最年少ではありましたが、源先生の作品がとてもかっこよく、また、姫ちゃんにも合っていて、源先生との出会いに改めて感謝となりました🙏

時間があれば付添中はレッスンの確認、基礎の見直しもして、頑張った後は楽しい時間やご褒美時間を設け、素直に言うことも聞ける3人との日々は私にとってもかけがえのない時間となり、コンクールを終えた3人がスタジオで見せてくれる、良い表情や少し大人びた成長を遂げた姿。

その姿が何よりも、今回もユースに挑戦させることができて良かったと、心底思えた瞬間でもありました😌

 

夏から秋にかけて、コンクールも続き。挑戦した生徒達も見守り続けた私自身もたくさんの学びと刺激を受けましたので、得たことを発表会に向けてスタジオで頑張る生徒達への指導に活かし、コンクールを頑張った生徒達もその姿がコンチェルトで頑張る周りの生徒達にとって、良い影響が与えられるよう…

 

引き続き、謙虚さと素直さを失わずに真っ直ぐに生徒達が育っていけるよう、私自身素直に謙虚に指導に邁進していきたいと思います🙌

10月のスケジュールは…

こちらのお知らせではなく、ブログの方に掲載されてます🙏

 

ご確認よろしくお願いします🥰

 

10月のスケジュール🎃

お休みや時間変更の確認、よろしくお願いします(^^)

見学や体験レッスンは、無料です♫

体験レッスン後のご入会で、入会金半額となります🤗

お気軽にご連絡くださいませ☺

9月のスケジュール

レッスンのある日でしたら、見学や体験レッスン可能です☺無料ですので、お気軽にお越しくださいませ♫

入会金無料キャンペーンも、9月末までとなります🆓是非この機会に、ご入会お待ちしております🥰

 

⚠インスタグラムについて⚠

乗っ取り被害に遇い、旧スタジオアカウントのballet_studio_concerto新アカウントのballet.studio.concerto、生徒専用アカウントconcerto.lesson全て、連絡も取れず凍結されております🙇

仮アカウント yasukohigashino.concerto を、連絡用に作りました。

インスタグラム上でのやり取りをしていた皆様、こちらの仮アカウントへメッセージをお願いいたします🙏

こちらのホームページ問い合わせフォームからの連絡も、もちろん可能です☆彡

ご迷惑おかけして申し訳ありません。

仮アカウントも、時間の問題で凍結や削除の可能性があります。

対策を取り、また公開アカウントや生徒専用アカウントを作成予定です。

しばらくお待ち下さいませ💦

 

引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。

 

バレエスタジオ コンチェルト

コンクール🌞

6月末のコンクール、久しぶりのコンクールだったり新しいバリエーションの生徒達は、ドキドキだった本番日…

審査員は新国立劇場プリンシパルの速水さんや、米沢さん、ワガノワバレエアカデミーに精通しているアンドレイ先生、そしてそして美しい生徒さん達ばかりいる憧れのル・クール、絢子先生という豪華メンバー💦

先生方にどう評価してもらえるかも心配でしたが、小3の2人が2位と6位受賞😍小5と中2の生徒も6位と仲良く6位が続き(笑)

中3生徒は3位と、上位に入れました👏

コンテ部門でも、源先生振付で初挑戦だった中2ひなのが1位に🥇

竜先生振付ではるひちゃん、2度目の挑戦で2位を受賞🥈

順位の評価もとても嬉しかったですが、審査員特別賞や短期留学権利なとも多数獲得できとても嬉しい結果となりました💗

 

そして先週は、夏のコンクールと言えば”ジャパングランプリ’ということで、今年は3名の生徒と行ってきました!

ひなの&はるひちゃんは、怪我やら痛みでレッスンできない期間があり、特にはるひちゃんは初の怪我で安静期間も長く💦間に合うか心配でしたが何とか、クラシックとコンテ両部門を無事に踊り切りました。

ワークショップもたくさんあり魅力的なコンクールでしたが、二人は痛みや怪我明けという事もあり今回はワークショップ参加無しで、自分のペースでの体作りを期間中頑張り…

ひなのちゃんは去年に引き続き、予選通過🙌

もう一人、小5のそらちゃんも嬉しい予選通過となり、二人は素晴らしいバレリーナの卵たちが勢揃いしていた決選の舞台を踏むことができました❣❣

予選より力強く美しく踊っているバレエ少女たちの強さには、毎回圧倒されます。

リハーサル室でも練習量が圧倒的に違い、気迫も体の絞りも美意識もこだわり方も全然違うなと痛感させられるコンクール💦

思い返せば私も小中学生は練習に明け暮れ、それがきちんと結果につながっていたなぁと。。。もちろんコンチェルトの生徒達にも練習の大切さや、美しく見せる研究の必要生ややり方は口酸っぱく伝えておりますが(笑)

そこからやるか、やらないか、どれくらいこだわるかは個人に任せています😊コンクールに慣れていない子達には細かく指示を出したりしますが、もうしっかりお姉さんな年齢の子達、目標も明確なメンバーには、個人の意志を尊重し、どの程度の調整が必要なのかを経験と共に学ばせています。

大きなコンクールで入賞したければ、それなりのバリエーションへの拘りと練習量が必要ですし、留学やプロを目指すのならクラスレッスンを徹底的に極めるのも、大事になります。

どこを目指すか、大人になっていく体の変化と共にどれだけの練習量が必要か。私自身もコンクールや発表会を通して、失敗も経験しながら学んでいきましたので、生徒達にも自分で毎回試しながら微調整を繰り返していってほしいと思います(^^)

その経験はプロになってから、出番まで時間のある役だったらどう調整していくべきか、どの幕も出番もある場合はどの程度の体力配分が必要か。学生時代の経験が活かせました✨️

 

一人一人違う目標で通うコンチェルトの生徒達。

体つきもみんな違い、性格ももちろん違います。その違いに対してこちらも声のかけ方からコンクール付添での見守り方は、加減を考えながら指示を出していきます。

生徒達だけでなく講師陣も一緒に、気持ちと歩みを合わせながら…

続くコンクールを乗り切っていけたらと思います😎

 

❥只今、入会金無料キャンペーンを開催中!!

コンクール上位入賞、短期留学、長期留学の実績が豊富で、発表会は毎年開催☆彡オーディション活動に必要な撮影もサポート体制がバッチリです!

CVの書き方も、私がロイヤルバレエスクールに留学していた時の資料を参考に、アドバイスが可能です☺

興味のある方は、お気軽にお問い合わせくださいませ🥰幼児科さんのみ、定員を設けていますので木曜希望の方はご相談お願いします🙏

体験レッスンは無料です♫何度かお試ししていただき、納得してからのご入会でも大丈夫です。

お気軽にお越しください❥

8月のスケジュール🌻

レッスンのある日は、いつでも無料体験レッスン受講可能です🥰

入会金無料キャンペーン、始まります🙌

発表会の参加もご希望あれば間に合いますので、お気軽にご相談ください☺

夏休み、元気いっぱいに過ごしていきましょう❣️

問い合わせの返信について。

問い合わせフォームから届くメールには、遅くても2日以内に返信メールをお送りしております。

なかなか返信が届かないという方は、迷惑メールフォルダに振り分けられていないか、今一度ご確認をよろしくお願いいたします🙏

お電話でのお問い合わせや、インスタグラムのメッセージからも、問い合わせは受付していますので、ぜひご活用くださいませ😌

 

どうぞよろしくお願いいたします。

7月のスケジュール

今月は発表会練習が始まる前に、ペアレンツデーを開催します♫

初等科までは、発表会の振付もスタート🙌

中高等科は、留学生も続々と帰国しています♡活気あふれるクラスで、夏を乗り切りましょう❣️

見学や体験レッスンは、随時受付中です☺無料ですので何度かお試ししていただくことも可能です。発表会の練習がスターとしますが、生徒さんは引き続き募集中となりますので、お問い合わせはお気軽にどうぞ🥰

1 2 3 4 5 6 30