2025年07月25日
レッスンのある日は、いつでも無料体験レッスン受講可能です🥰
入会金無料キャンペーン、始まります🙌
発表会の参加もご希望あれば間に合いますので、お気軽にご相談ください☺
夏休み、元気いっぱいに過ごしていきましょう❣️
カテゴリ:お知らせ
2025年07月25日
レッスンのある日は、いつでも無料体験レッスン受講可能です🥰
入会金無料キャンペーン、始まります🙌
発表会の参加もご希望あれば間に合いますので、お気軽にご相談ください☺
夏休み、元気いっぱいに過ごしていきましょう❣️
カテゴリ:お知らせ
2025年07月22日
問い合わせフォームから届くメールには、遅くても2日以内に返信メールをお送りしております。
なかなか返信が届かないという方は、迷惑メールフォルダに振り分けられていないか、今一度ご確認をよろしくお願いいたします🙏
お電話でのお問い合わせや、インスタグラムのメッセージからも、問い合わせは受付していますので、ぜひご活用くださいませ😌
どうぞよろしくお願いいたします。
カテゴリ:お知らせ
2025年07月01日
今月は発表会練習が始まる前に、ペアレンツデーを開催します♫
初等科までは、発表会の振付もスタート🙌
中高等科は、留学生も続々と帰国しています♡活気あふれるクラスで、夏を乗り切りましょう❣️
見学や体験レッスンは、随時受付中です☺無料ですので何度かお試ししていただくことも可能です。発表会の練習がスターとしますが、生徒さんは引き続き募集中となりますので、お問い合わせはお気軽にどうぞ🥰
カテゴリ:お知らせ
2025年06月05日
6月の終わりに、コンクールを控えている生徒達。
4月のPIBC以来の子も数人いますが、久しぶりのコンクールな子が少し、多めになります💦
新しいバリエーションで久しぶりの舞台となると、なかなか緊張すると思いますが、まずは冷静にしっかり踊りきれるか、自分を試せるよう練習に励んでいます🙌
さて、そんな6月は先日行われた、海外講師によるワークショップに引き続き、下旬には磯見源先生に振付をお願いしている生徒達のリハーサルや、みんな憧れル・クールの絢子先生によるバリエーションチェック日も✨️
豪華な先生方に見ていただける生徒達は、とても有り難い環境ではありますが。
そこに甘んじることなく、普段のレッスンから丁寧に注意を一つ一つ直していき、先生方に見てもらえる日まで&コンクールの日まで、しっかり努力を積み重ねていきましょうね❣❣
ワークショップに来ていただいた先生、源先生や絢子先生皆さん、指導者としての実力や実績も素晴らしいのですが、現役時代を海外の素晴らしいカンパニーで踊ってこられた経験もあり、人としての魅力も満載な方々です。
踊ってきた実績、育てるという根気と愛情。。。
人間的魅力のある人達に関わりながら、生徒達にもまずは人としての素直な成長を1番大事に。
日々私も接しながらお手本になれるよう、育てていきたいと感じます😳
生徒一人一人、全く違う性格や骨格、目標もそれぞれあります。その一人一人に対して、接し方も考えながら…
楽しくも時に厳しく😎みんなで成長していきましょう♫♫♫
カテゴリ:ブログ
2025年06月05日
6月スケジュール、いくつか修正がありましたのでこちらをご確認くださいませ🙏
上記スケジュール以外に、コンクールを控えている子達を対象とした追加レッスン(追加費用は、かかりません)や、ル・クールの絢子先生によるバリエーションチェック日なども、6月はあります☺
頑張っていきましょう🙌
カテゴリ:お知らせ
2025年05月27日
お休みや時間変更、確認よろしくお願いします☺
♫ピアノでレッスン日は21日(火)→訂正(土)。初等科以上クラスレッスンとなります♫
体験レッスンは、いつでも無料です。何度かお試ししていただけますので、曜日や講師日を変えての体験もおすすめしています☆
無料体験レッスン受講後の入会で、入会金は半額になりますので是非、お気軽にお越しくださいませ〜💗
8月頃から発表会に向けての練習も、少しずつスタートします🙌夏までのご入会で、練習もみんなと一緒に開始できるのでオススメです。
夏以降も、随時体験レッスンは受付となります。
質問やご相談も、お気軽にご連絡お願いします🥰
カテゴリ:お知らせ
2025年05月15日
今年の9月から長期留学を目指していた生徒が、二人。
高2からの長期留学を目指していた二人共、無事に長期留学の切符を手に入れました👏
撮影を頑張ったり、ワークショップに積極的に参加したり…努力が実を結び、今年も胸を撫で下ろしております(笑)
短期留学の権利やスカラシップは、随分手に入りやすくなった最近ですが、やはりある程度良いスクールを目指しての長期留学となると、少しハードルが上がってきますので。毎年、留学希望者が無事に合格の連絡をもらえるまでは、プレッシャーでもあります💦
できる限りのサポートとアドバイスをした上で、後は本人次第となりますが、毎年留学に向けて頑張り抜く生徒達の努力と成長には、大変驚かされます💮子供達の能力は、限りないと感じる瞬間でもあります✨️
留学後は、少しバレエから離れる子も出てきたりしますが、そんな時間があっても良いんじゃないかな〜とも思います♡
留学したのに勿体ない、ではなく、バレエの世界も海外生活も経験したうえで、違う世界も見たくなったり興味が出てくる場合もあります。私も実際留学後はバレエから離れたり全然続かなかったですが(笑)バイト生活も経験してみたり…
その時間は無駄ではなく、自分にとってどうしても必要な時間でした。
そんなこんなで、私は寄り道をしてまたバレエに戻ってきたタイプですので、生徒達がどんな道を選択しても応援していきたいと感じています😳
何事も、やり切っていたら後悔はありませんからね!!
とはいえ、留学を決めるまではスタジオとしても責任がありますので、徹底してチャンスを掴めるよう計算もしながらできる限りの努力は生徒達と一緒に行っていきます✨️
撮影も、業者を頼むと限られた時間と限られた学校な上にお値段もなかなか掛かりますが、コンチェルトではスタジオで本人の納得がいくまで撮影体制も万全です。
編集ももちろんしっかり丁寧に&音楽にも拘り、バレエはスポーツではなく総合芸術である以上、美しさの追求は、細部にまで目を光らせています😎
ですが、スポーツ並の体力とメンタルも必須となるバレエの世界でもあります。
留学を目指し、トレーニングやコンテクラスも頑張り続ける生徒達。
いざ、長期留学になったらたくさんのレッスンに、学校によっては勉強もあり、頭も体もフル回転になりますが、日本にいる間に自分で考えて行動する習慣と、時間を計算しながら練習する習慣、ケアの大切さ&自分の体と向き合い無理しすぎないよう調整していく習慣も、少しずつ学ばせています✨️
9月から、新たな長期留学生の2人。
長期留学から帰ってくる生徒も2人いますので、入れ替わりのようになりますが、また寂しくもあり帰ってくるのが待ち遠しくもあり、色々な感情が渦巻きます(笑)
元気に頑張って学んでいけますように🙏
長期留学だけでなく、短期留学には去年の12月にダッチナショナル(オランダ国立)バレエスクール以来に、今年は7月にミラノ・スカラ座バレエ学校へ中2の生徒が行く予定♫
そして10月には来年からの長期留学を目指す、高2の生徒が、イングリッシュナショナルバレエスクールへ予定しています❣
ミラノ・スカラ座への短期留学は以前スタジオから行った子もいるので、行く前にお話を聞けたり、イングリッシュナショナルには現在留学している生徒が居ますので、現地で会えるかな?と期待したり…
舞台鑑賞の予定もあるそうなので、一流のカンパニーを現地の素敵な劇場で鑑賞できるのも、とてもとても羨ましい経験です😍
来年もまた長期留学を目指して、オーディション活動していく子達が出てくると思いますし、カンパニーのオーディション活動になる年齢の子もいます。
どの子達にも、それぞれにベストなサポートをしていけるよう、留学後もみっちり見守っていきたいと思います❤
カテゴリ:ブログ
2025年04月29日
お休みや時間変更、少し多くなってます🙏
確認、よろしくお願いします😌
入会金無料キャンペーンは終了となりますが、無料体験レッスン後の入会で入会金は半額になります♫
何度か体験していただいても大丈夫です❣️
また、4月までに体験に来ていただいてる方は、5月以降の入会でも入会金無料キャンペーンを適用させていただきます🥰
お問い合わせは、お気軽にどうぞ♡
カテゴリ:お知らせ
2025年04月21日
4月、新生活もあっという間に過ぎていきますね!!最近は急に夏が来たような暑さの日もあり、体が驚いています💦水分だけでなく、塩分も適切に補給しないといけないですね。
さて、春休み中はコンクールがありました☆彡
3月終わりにYBCプレコンへ参加した小学生達。それぞれ舞台を楽しめたり悔しい結果だったりしたそうですが…今月はみっちり基礎と意識の見直しを日曜コンクールレッスンで行っております😎
wbac日本予選では、高校生みれいちゃんが5位と嬉しい入賞でした👏付添なしでしたが踊り慣れてきているエトワールのバリエーション、更に磨きをかけていきたいです✨️
4月に入ってからはPIBC愛知コンクールにて、小学生、中学生、高校生達。参加した部門全てで入賞できました。
小学生は、コンクールにまだまだ慣れていない子ですが、真面目に頑張っています。今年は色んなコンクールに挑戦していく年となりますが、7位入賞は大健闘でした💮
中学生ひなのちゃんは、PIBC賞に入りました❣小学生の7位入賞もですが、中学生の部門も参加人数やレベル的に入賞できるかな?どうかな?と感じていたのでこちらも嬉しい結果に♫
中学生は3人が挑戦となりましたが、3人とも短期留学権利や、オーディションを兼ねたワークショップ参加スカラシップを頂けました㊗️
そしてそして高校生ももかちゃんが、高校生&シニア部門で1位を受賞💗この春から高2の年齢、客席から観ていてとても上手なお姉さんもチラホラ居た中で、嬉しい驚きの1位となりました😍
去年も同じコンクールで、今はポルトガル国立のスクールへ留学しているなおちゃんが1位を受賞していたので、なおちゃんに続く嬉しい結果に♡
ただ、私はいつも表彰式の時間には疲れ果てて帰宅しているので(笑)表彰される生徒の姿が見れず少し残念であります💦でもなんとなく、私が結果を狙ったり期待しすぎるより、生徒達に目標を決めさせ任せた方がいつも良い結果に繋がっている傾向にありますので。
引き続き、表彰式に期待しすぎることなく😁生徒達の頑張る力を信じて、しっかり指導とサポートをしていきたいなと思っております(*^^*)
春のコンクール最後は、昨日スリーピングビューティーコンクールに参加していた高3の、こなりちゃん🎀高3の生徒達、大学受験となるので今までのようにレッスンに通うのは難しくなりそうですが、こなりちゃんも一区切りとなるコンクール。付添なしでしたが悔いなく踊りきれたという言葉が何より嬉しかったですし、10位入賞という順位がついた結果も有り難かったです🎉
コンクールはしばらくないので、また焦らず練習を重ねつつ、普段のレッスンを大切に。
コンテクラスやワークショップからも刺激を受け、新生活とバレエ生活を元気に乗り切っていきましょう🙌
❥入会金無料キャンペーンは、今月末までとなります。今月中の体験→来月以降のSTARTでもキャンペーンは適用させていただきますので、お気軽に見学や体験にお越しくださいませ🥰
5月以降は、体験→入会をして下さった方は入会金半額となりますので、4月は忙しくてご都合合わない方も、5月以降の見学や体験お待ちしております❥
カテゴリ:ブログ
2025年03月25日
入会金無料キャンペーン、4月末までとなります☺
お得な機会にぜひ、体験レッスンなどお試しくださいませ(^^)
体験レッスンは、無料です✨️レッスンのある日でしたら、いつでも可能です。曜日や講師日を変えて、何度かお試ししていただいても構いません☆彡
お問い合わせは、お気軽にどうぞ🥰
カテゴリ:お知らせ