ブログ

発表会練習☺

今年の発表会は、初の冬開催🎄しかも、クリスマスイブ!!

時期的に、くるみ割り人形でもやるのかな?と思われがちですが、いつも通りのクラス作品やバリエーション、パドドゥなどなど‥

例年と変わらぬ内容となります♫

とはいえ、幼児科さんのクラス作品や、児童科さんの2曲目クラス作品には、くるみ割り人形の曲を使ったりして、小さい子たちにクリスマス=くるみ割り人形のイメージが湧くと良いなと思ってます♡

お姉さん達の作品は、眠りプロローグ抜粋&3幕が、メインとなります。

他のクラス作品には、今年生徒達との観に行ったバヤデールからの曲を使ったり♫

バリエーションは、生徒達が踊りたいものを。

パドドゥは、珍しくゼンツァーノの花祭りや、パキータ、定番の海賊など。

パキータのパドトロワや、眠り3幕ではフロリナ&白猫が、男性と組む予定です☆

いつもあったコンテクラス作品は、今年はありませんが又次回以降、コンテの作品も披露していけたらと思ってます☺️

発表会会場である、東海市芸術劇場は、場所柄夏は、台風の影響により閉館になる可能性があるので、今年は夏を避けたのですが。

そのおかげで夏に短期留学やらコンクールやらに専念できた生徒達も多いですが、留学生が帰国している時期に、スタジオ生徒達と一緒に舞台に立てる機会は、やはり夏休みがベストなので。

スタジオの生徒達にとっても留学して成長して帰ってきた上級生と共に立つ舞台は、きっと良い刺激になると思いますし、逆に久しぶりに会うスタジオ生徒達の成長も見えて、留学生達も負けてられないと奮起できたり。

何より、ご家族の方にも成長した姿を披露したいなぁと感じるので、発表会開催時期は悩ましいです💦

 

今年の発表会に向けて、チビッコは、7月頃から発表会振付がスタートしています。慣れてきた児童科さんは、覚えるのも早くなってきたり、でもまだまだ細かいポジションが疎かになりがちなので、最近は手のポジションや足の使い方を確認してから、音楽での練習をスタートしています♫

しっかり確認することにより、改めて正しくきちんと覚えて踊れるようになる姿に、また成長を感じます♡

幼児科さんは少しずつ振付を進めているので、無理なく練習していけてるかな?と思いますが、ちっちゃい子も多い木曜日と土曜日は、みんな必死な時間となります😤

お家で練習してきた!という言葉を聞くと、楽しく頑張ってくれてるなぁと嬉しくなる瞬間もあります🩰

初等科は、お姉さん達と眠れる森の美女の作品に参加していきますので、毎回私が必死に叫びながらの時間となっています(笑)

きちんと覚えること、リハ前に考えて必要な練習することも鍛えているので、頭を使いながら確実に振付も覚えていき、素敵な妖精達を目指したいと頑張っております🙌

中高等科は、今月から振付を覚えたり練習したりがスタート!パドドゥチームも、男性とのリハーサルがどんどん本格化します。

冬にかけて冷えてくるので体調管理&怪我なく、みんなが元気に踊りきれると良いです🙏✨

そんなわけで各クラス、発表会練習が始まっていますが各クラス、新規入会した生徒さん達も一緒に練習していきます☆

新しく入った子たちも、発表会参加希望の方が多く、まだまだ間に合うよと言いながら一緒に頑張っています🙌

秋以降の入会でも、参加したい子は参加できますし、練習だけでもまずは一緒に頑張りたい子は楽しくレッスンしていけると思いますので、ご入会についてのお問い合わせやご相談は、お気軽にどうぞ🤗

※問い合わせフォームからの連絡が届かないこともたまにありますので、24時間以内に返信がない場合はお手数ですが電話での問い合わせ、もしくはインスタグラムのメッセージよりお問い合わせ下さいませ🙏

コンチェルトでは、趣味として頑張る子達、学業と両立させながら来れる範囲で頑張る中高生、コンクール参加は小学生から頑張っており、コンテクラスやパドドゥクラスもあり、定期的にゲストティーチャーを呼びワークショップも開催しています❣

コンクール参加や留学を目指したいという子達にも、諦めずに頑張れば道が拓けることを体感してほしく、コツコツ努力を積み重ねるよう指導しています。

その成果は、コンクールで結果を残していく生徒達、結果に繋がるようになっていく生徒達、留学を決めていく生徒達がしっかり証明してくれているなと感じてます。

子供達の努力と、諦めずに頑張った先にある成長や美しい変化を遂げる姿には、目を見張るものがあります。

今シーズンは、7カ国で頑張る生徒達がいます✨

海外で頑張るお兄さん&お姉さん達を追いかけられる環境も、小学生達には良い刺激となり、自分の夢を諦めない気持ちに繋がったら良いな〜と。

それはバレエ以外の夢であっても、諦めなければ叶えられるかもと頑張れるようなきっかけになっていたら、嬉しいです😊

 

きっと、あっという間に発表会の日は来てしまいそうなので。

毎レッスン集中して、皆で良い舞台をつくっていけるよう、気持ちを合わせて頑張りたいと思います💗

夏のコンクールが終わりました☺

先日、大阪でのコンクールを最後に、生徒達がエントリーしている夏のコンクール全て終わりました♫とても嬉しい結果の多かった7月。

8月のコンクールは7月よりエントリー数も多かったり、上手な子達も多数参加するジャパングランプリだったりと、どんな結果になるか少しドキドキでしたが。

結果を心配する前にやるべき事をきちんとやっていこうという精神で、いつも通り一つ一つ課題をこなしながら生徒達と挑んだコンクール。

有り難いことにクリエ安城では小2の2人が1位と3位をいただけたり、ジャパングランプリではエントリーした各部門で予選通過者が出たり。最後の大阪でのコンクールでも、5位に入賞と。

嬉しい結果が続きました😊

コンクールは結果が出て、点数もジャッジシートとして貰えたりすると、余計に結果にこだわりやすくなってしまいますが、その舞台で前の自分を少しでも越えることができていたら、私はそれで充分かなとも思っています。やっぱり越えるべきものは誰かではなく自分ですし、目の前のことをコツコツとクリアしていかない子に先はないという考えなので。

それは私が経験してきて思うこと。

たくさんの生徒達を見てきて、改めて感じることです。

9月からは、秋のコンクールがまた控えていますが、成長した姿を舞台で披露できるように。

前の自分を越えていけるように、努力を積み重ねていきたいと思います🙌

 

そして、この時期は長期留学へ飛び立つ生徒達を送る時期でもあります。

まずはトップバッターとして、ハンガリー国立バレエスクールに今朝、かすみちゃんが発ちました☆

初めての長期留学=海外生活。

短期留学でサポート万全体制で学ぶのとは全然違う環境となります。自分もそうでしたが、思わぬ所で足元を掬われたり、意外な壁が立ちはだかるのが海外生活。留学生活。

新規留学生4人には、どんな事もポジティブに乗り越えてほしいですし、また海外へ戻る予定の子達には決して無理することなく、きちんと自分のペースを守りながら突き進んでほしいと思ってます。

かすみちゃんは、発つ直前に小野絢子先生のワークショップも受けられたので、きっといろんな気持ちを胸に今頃飛行機に乗っていることでしょう♡♡

 

秋からは発表会練習も、どんどんパワーアップさせていかねばと考えてますので、各クラス息を合わせて、足並み揃えて、みんなと素敵な舞台&素敵なクリスマス・イブを目指して、一緒に頑張っていきたいと思います❣

 

各クラス、見学や体験はいつでも無料です♫

随時受け付けしておりますので、お問い合わせはお気軽にどうぞ〜(^^)

豊富なワークショップ☺

コンチェルトは、スタート当初からコンテンポラリー特別クラス、パドドゥクラスを取り入れたり、ゲスト講師をお呼びしてクラスレッスンやバリエーション指導をしていただくワークショップを、数多く開催してきています✨

毎回、プロのダンサーとしての経歴プラス、指導経歴も豊富な先生方を呼んできています。

たくさんの生徒達と触れている先生、育ててきている先生はやはり、生徒達も私も学びが多くとても成長させられるので積極的にお呼びしておりますが。

現役バリバリの(笑)プロのダンサーをお呼びすることはあまりなかったのですが💦

この度、日本唯一の国立バレエ団”新国立劇場”にて長年プリンシパルとして数多くの主役を踊られてきている、小野絢子先生をお招きして、小学生のクラスレッスンに上級生クラスレッスン、バリエーション指導をしていただく事になりました😍

今までは、留学生を育てるという、海外のバレエ学校に向けて…という育てなければいけない生徒達がたくさん控えていましたが、今では留学生が増えてプロ目前の生徒達も多くなる中で。

現役のダンサーを間近で見ながら学べること、教われることが今の生徒達には必要かもしれないという段階になり、それなら日本のバレエ界で素晴らしい踊りを披露し続ける小野絢子さんに是非生徒達を見ていただきたい、と強く思いました。

何度か舞台を拝見していますが、世界にも通用するレベルの踊りに、繊細さ。小柄ながらもオーラがとても美しくて。

きっと近くで見たら想像以上に小柄だったり細くて驚いたりすると思いますが、でもそれがプロとして舞台に立ち続ける姿、主役を踊り続ける人の姿。。。

小学生達も、素直だからこそ感じる絢子さんの姿に、バレエという芸術に触れられるかな?と期待しています&上級生の皆には、美しい世界、美しい世界を魅せるということは?

……何か意識に変化が出てくれたらと、こちらも期待大です♡

 

今年の夏は発表会がないので、コンクールやワークショップに参加する生徒が多く、夏休み、とても良い刺激や学びを受けているなぁと成長が嬉しい日々です😳

発表会に向けて、幼児科さんと児童科さんは笑顔で頑張りながら、初等科さんはピリッと緊張感を持ちながら、レッスンに励んでいます🙌

各クラス、体験レッスン可能ですのでお問い合わせはお気軽にどうぞ😍

素直に頑張るちびっ子から、学校との両立を頑張る中高生、留学生や留学を控える生徒も多く。スタジオ内で良い刺激を受け与え合いながら頑張れる環境が、コンチェルトの良いところかなと思ってます😊

クラシックバレエのレッスンは、もちろん1番大切にしながら、レッスンだけに偏ることなくトレーニングやケアにも力を入れていますし、コンテンポラリーも楽しく学べるように&ソロの振付も多くの生徒が竜先生と悠先生にお願いしています✨

経歴も立派ですが、人柄も素晴らしい先生方に生徒達の指導をお願いできることも、コンチェルトの魅力です😌

色んな先生に対応する力。それはバレエの世界以外でも必要な力になると思います。

好きな事を通して、コンチェルトがたくさんの発見、学び、刺激を受けられる場所になるよう、明日からもまた指導に励みたいと思います😎

 

発表会練習が、少しずつスタート❣

今年の発表会は、クリスマスイブ🎄みんなにとって、素敵なクリスマスの思い出になると良いな〜と思ってますが♡

各クラス、少しずつ振付がスタートしています♫

毎回発表会練習が始まると、チビッコは振付の練習をとても楽しみにしていたり、上級生達も楽しく協力しながら作品を創り上げていくので、笑顔の時間が増えていきますが、微笑ましくそんな姿を見ながらのリハーサル…とはいえお遊戯会ではない”バレエの発表会”🩰

やるべきことは必ず明確に&初等科以上は厳しい指導となる時間も増えてきますが、頑張れば頑張っただけ本番の充実感も、本番後の達成感も一段と深いものになると信じていますし、好きな事を通してそんな部分も学んで欲しいなという気持ちです。

発表会を通して成長する部分も期待しているので✨

今年も生徒達のたくさんの頑張りと成長を、ご家族やお友達に観てもらえたら嬉しいです😍

 

中高等科は、留学生が帰ってきていたり、9月からまた留学する子もいるので発表会に参加できない子も増えてきます(嬉しいような、ちょっと寂しいような😬)ので、夏の間はまだ発表会練習はスタートせず、みっちりクラスレッスンを行っています☆

パドドゥやソロを踊る子達は、各自少しずつ振付を覚えたり練習を始めたりしていますがそのあたりはもう高校生のお姉さん達。それぞれのペースで調整していき、学校との両立を頑張ってほしいですね☺

夏から秋は、毎月のようにコンクールも続いたりするので、発表会の作品と重なるとやらなければいけない事は増えていきますが、一つ一つ課題をクリアにしていけば大丈夫なので、焦らず元気にこなしていってもらえたらと思います♫

 

夏のコンクール。

七夕の日曜日に🎋小学生1人&中学生4人、高校生以上が6人と、久しぶりに大人数での参加となりました🥰

コンテ部門もあったので、それぞれの部門でしっかり生徒達が踊りきれるように練習を見ていくのも、なかなか大変で。頭を使いながら一人一人に今必要な指導を計算していきます。

加えて発表会の振付もスタートしているので、私の頭の中は小刻みにやることをクリアしていく感じになっていますが(笑)

有難いことに中高生はもう充分しっかりしてきていて、頭を使った練習も、自分の体と向き合いながら練習量の加減もできてきています💮

留学やプロを目指すには、いかに自分で考えて行動に移せるか。その大切さは常々生徒達に伝えていますが、それが漠然とであっても留学生活やプロとしての生活をイメージして、それに向かって必要な練習、トレーニング、ケア。

テクニックを磨くこと、コンテを鍛えること、様々なことを明確にしていこうという姿が、生徒達から伝わってきます。

今回のコンクール、中高生の踊りは客席から確認できたので、バリエーションだけの直しではなく、レッスンから一人一人に直さなきゃいけない部分、意識させる部分を指導していき、次の舞台までに美しさを一層磨いていきたい所です🙌

 

暑い日が続き、今年の夏は特に暑くなるとの予報。

水分、塩分、睡眠、栄養をとること。当たり前の事をまず大切に、健康第一でコンチェルトのみんなと元気にこの夏を駆け抜けていきたいと思います❣

コンクール、留学、プロに向けて✨✨✨

5月もあっという間に終わりを迎えようとしていますね。6月もきっとまた一瞬で過ぎ去り(笑)今年も半年過ぎたのかと驚く自分が想像できます😌

スタジオでは、夏のコンクールに向けて頑張る子達や、出るコンクールはまだ決まってないけどレッスンに励む子達がいます。

本番が近づくにつれてバリエーションの踊り込みも必要になってきますが、小学生は相変わらずバリエーションの前に頑張る事を徹底させたり、深く考えながら毎レッスンの意味や大切さを感じさせたり…

目標はもちろん高く持って欲しいですし、結果を求めることもコンクールに出るなら必要ですが、上ばかり見すぎていると大事なことが欠けてしまう事も、多々あるかなと思います。

なのでまずは、今自分がやるべき事、課題を明確にしながら。低学年のメンバーにはその上で決して楽しむことも忘れずに、自分らしさも失わずに&高学年チームには美しさの追求を…それぞれ頑張っております♫

中学生以上はトウシューズでの練習、コンテのソロの練習、発表会に向けてクラシックのバリエーションを2曲練習していかなければいけない子もいたりしますので、まずは練習ができる健康な体作りを大事にしています☆

細かい部分にもこだわり、徹底して理想に近づけるような追求心も持つよう伝えています。バレエは体力も気力も必要となりそれはアスリート並だと思いますが、決してアスリートなわけでなくあくまでもバレエダンサーは、アーティスト。

芸術を学んでいるという事は忘れて欲しくないなと思いながら、私も指導に励んでおります🙌

 

新たに長期留学を目指している生徒は、3人ほど居ますがそれぞれ行ける場所が決まりつつあります。

合格がもらえた後も、国や年齢によっては様々な手続きが必要だったり、住む場所も自分で探さなきゃいけない時もあります。

仲介業者を頼ったりしながら頑張って作業を進める子や、自力で頑張る子。それぞれですが、いずれカンパニーへの就職活動となった時も一人で色々な事を進めていかなければならない世界。

海外でそれができるだけの準備も、焦らず少しずつしていけると良いですね☺

今回ポルトガル国立リスボンバレエ学校から合格をもらえた、なおちゃん。同じポルトガルの私立学校で今勢いがついてきていると感じる、アナレラサンチェス・コンサーヴァトリーからも長期の許可をいただけたので、どちらにするかしばらく悩んでおりました☆

どちらもそれぞれの良さがあると思いますが、就職活動やカンパニー生活を経験してきているからこそ伝えられるアドバイスをしながら本人に最終決断はさせて。

その上で、ガーディアンが必要となりポルトガルに知り合いがいないので、私の周りの先生方にどなたか紹介してもらえないか聞き、有り難い事に無事紹介していただけた経緯があります。

引き続き、作業には苦戦すると思いますが💦本人も自分で色々調べ、直接連絡を取ってみてお話を聞いてみたりと、とても積極的に動けています。そういう積極性は、これから海外でやっていこうという場合とても必要な強さとなり、それが日本にいる間からできているなおちゃん。

美しいだけでなく逞しく成長していると、感心させられます💮

手助けしてくださる方々が周りに多いことにも、今回改めて感謝の気持でいっぱいになりましたし、やはり人との繫がりの大切さも改めて痛感しました。

仲良しこよしな世界ではないですが、信頼できる子と仲良くなっていくこと。誠実に人間関係を築いていく事が、後々また大事な人を助けられる事にも繋がっていき、バレエの世界はどこかで誰かと必ず繋がっている部分も大きいので、生徒達にも人との繫がりは大事にしていってほしいと願っています✨

 

そして現在留学中の3人、来月にはみんな帰国予定です。

8月には、東京で頑張る2人も帰ってきて、9月からはまたそれぞれの場所へ行ってしまいますが💦

またコンチェルトで頑張る生徒たちと一緒に、色んな場所から戻ってきてレッスンする姿が見える事、今から待ち遠しいです😍

少しバレエをお休みしている生徒もいたりいますが、それぞれ頑張れる場所や頑張れる事を新たに見つけたりしてくれてら嬉しいなと思いつつ、やっぱりまたコンチェルトで一緒に頑張っていきたいなという気持ちが強くなります。

逆に久しぶりにバレエに復帰した高校生もいたり、それはそれは嬉しい気持ちになりますね🥺

 

来シーズンは就職活動が始まる子もいるでしょうし、はるなちゃんは9月からトレイニーとしてイタリアのカンパニーへ行く予定をしています☆

そこからまた自分に合う場所を探してオーディション活動もしていくことでしょう。

海外ではディレクターが変われば、カンパニーのレパートリーもダンサーの好みも一気に変わることもあります。

就職できたからと油断せず、常に上を目指しつつアンテナを張りつつ、合う場所や目指す場所を探していきます。ずっと同じ場所で頑張れる場合ももちろんありますが、いろんなケースを想定しておくのもいざとなった時慌てずにすむので、色んな話を生徒達に伝えたながら、また今日も指導に励んでいきたいと思います♡

スタジオの窓に…

少し見えにくい写真ですが💦

スタジオの窓に名前を貼りました♡

ずっと窓には何も無い状態で5年が過ぎていきましたが(笑)駐車場からや、歩道から名前が見えると嬉しくなる東野です♫

肉眼ですと、もう少しハッキリ見えます✨

そんなスタジオでは、中高生になった生徒が多く、制服姿でスタジオに来る子を見ると大きくなったなぁと。キラキラ成長していく生徒達がどんどん眩しくなっていきます😍

どんな部活に入るのかな?勉強は大変にならないかな?と心配もありますが、コンチェルトでは振替に制限もなく、来れる曜日に通うスタンスでも大丈夫となっていますので(小学生までは、基本通う曜日を決めてもらってます)

無理なくバレエを続けてもらえたらと考えています🩰

男の子も、カッコいいバレエ。習ってみてはいかがでしょうか?🤗

お問い合わせはお気軽にどうぞ❣❣

4月がスタート🌸

今年は、桜の開花も満開の桜も、まだかなー?と待ち遠しく感じる春ですね☺

少しずつ、やっと咲いてくる桜を見ていると、生徒達も焦らずきちんと自分のペースで花を咲かせていけたら良いなぁと感じます😊

3月は、コンクールが続きましたが生徒達、色々と良い結果を残せていました💮

PIBC愛知では、入賞できた生徒やクラシックとコンテ両部門で1位を取れたお姉さん。

中学生部門では入賞できずの子達がアナレラサンチェス&クイーンズランドバレエアカデミー&クイーンズランドカレッジオブダンスと、それぞれ3名が3校の短期留学権利を。

1位だったなおちゃんは、ミラノ・スカラ座バレエ学校とアナレラサンチェスの短期留学権利をゲット❣他にもオーディションやワークショップ参加権をいただけたり、嬉しい副賞でした♡

バレエジャパンカップでは、4人の生徒が東京へ!!

毎日スカイツリーを目の前にしながら、舞台上でのアンシェヌマン審査、ワークショップによるレッスン審査、コンクールのバリエーション審査と、ちょっとハードスケジュールな時もありつつ…元気に乗り切っておりました(*^^*)

ヨーロッパの名門スクールの先生方が審査していたり、名のあるスクールへの長期留学や短期留学をチャンスをいただけるコンクール。

出場してくる生徒さん達も自然と美しく洗練された子や、堂々とテクニックを見せつけてける子も多くなります。

そんな中で、各部門1人ずつ決選に進むことが出来、予選突破がまず難しいと思っていたのでとても有り難く、更にイタリア、サマーコースの20%スカラとオランダ国立バレエ学校の短期留学権利を、それぞれ受賞できました✨

素晴らしい子達の中で、スカラシップや留学権利を得る結果に繋げていくには、体の美しいラインはもちろん必須で、そこから+αどれだけ自分がアピールできる部分を作れるか🤔

印象に残るダンサーという部分では、プロの世界にも通ずる部分かなと思います。

留学やプロを目指す子達は、自分の良さも把握しながら弱点を克服していき、ただただコンクールで上位を目指すのではなく、一人一人しっかりと将来を見据えた上での挑戦が必要となります。

スクールでもカンパニーでも、求められるダンサー像があります。上手だからとか下手だからではなく、それぞれのカラーに合うかどうかが大事になってくると思うので、スクールに憧れるだけでなく確実にそのスクールへ行きたければどんなダンサーがそこにいるか。そのダンサーと自分を比べて、近付けられるのか、全く違うのか。

違う場所をひたすら目指しても無駄になるので、諦めるのではなく見極めるという力も生徒達には必要となりますね☆

私もそれぞれに合いそうなスクールをアドバイスしつつ、生徒達の理想もありそうなので、夢を見るのではなく現実として捉えていけるよう、教えていかなければいけないなと感じます🤔

コンクールレッスンや、留学を目指す子達には、自分に対する厳しさも身につけさせなければいけませんが、週に一回や二回のレッスンを頑張る生徒達も多いです😍

どの生徒達にも、適当ではなくきちんと学び踊れるように指導していますが、児童科さんには厳しいだけどなくなるべく楽しく学べるような工夫と、初等科さんにはトウシューズで怪我なく踊れるようになる為に、改めて基礎の大切さも身につけつつ。

初等科以上のクラスでは、テクニックをどんどん身につけていきます★

幼児科さんは、とにかく個性を大切に!子供らしさも大事に!楽しい中に自然と軸の基本を学べるように、をモットーとしておりまして…

たまに賑やかになりすぎたり、手に負えない時も多々ありますが(笑)それでも少しずつ静かに踊れるようになる姿、みんなときちんと待てるようになる姿。少しずつお母さんから離れる時間も増えてくる姿など…可愛い成長に毎回目を細めています😌

とはいえ、レッスン時間は学ぶ時間。頑張れる時はしっかり頑張り、ちょっと休憩が必要なら少しお母さんと見学したり、一人一人のペースに合わせて進めていけるようにもしております✨

子供達の秘めた才能や能力は計り知れず、大人が手助けしすぎずに自分で覚える事や考えて行動する習慣を身に着けさせていくと、発表会でもきちんと時計を見ながら行動していき、限られた場所で何を練習するべきか。考えて行動できていたり、舞台に出る場所や舞台袖で待機する場所、時間もきちんと覚えていきます。

そんな姿を毎回発表会で見ていると、大人が思ってる以上にみんはきちんと考えがあり、気持ちもあり、やはりそこはなるべく尊重しながら育てたいと思う日々です👧👦

来月で、コンチェルトは5年を迎え、6年目がスタートします。初期の頃からいる生徒達、2年くらい過ぎたかな〜という生徒達、まだ新しい生徒達。

海外や東京で頑張る生徒達と。

私を含めた講師陣、生徒達みんな、まだまだこれから学ぶべき事がたくさんあると思います。

経験できることも、きっとたくさんあるでしょう。

バレエを通して、コンチェルトで様々な学びがそれぞれにあるよう、今月もまた生徒達と一歩ずつ成長していけるよう頑張りたいと思います🙌

 

♫入会金無料キャンペーンは今月末までとなります♫

見学や体験は、いつでも無料となっていますので、興味がありましたらお気軽にお問い合わせ、ご相談下さいませ♡

3月がスタート🙌

たまに冷たい風に吹かれつつ、寒い日もありながら…一歩ずつ春に近づいていると感じる日々ですね☆

もう3月がスタート…毎月気付くと月が変わっていきます(笑)

2月は、付添なしのコンクールに出ていた、高1のきょうかちゃんがJBCコンクールにて、見事🥇1位を受賞致しました👏

新しいバリエーション。勉強もあり、両立を頑張りながら練習の日々。

たまに足が痛そうな日もあり、去年は骨折も経験していたので、無理なく練習するよう伝えていますが、コンクール前日のスタジオでの練習で、しっかり仕上げてきたなという踊りが見れたので、付添なしで少し心配ではありましたが、大丈夫❢と思える手応えもありました。

嬉しい驚きな1位でしたが、またコンクールを控えているのでこの結果を励みに、でも結果に縛られることなく前回より成長させていこうというレッスンの積み重ねと、舞台で伸び伸びと踊れるようなメンタルコントロールを心掛け、またコツコツと積み重ねていけたら良いですね♡

短期留学の権利や、他にも審査して下さった全員の審査員先生方から、副賞をいただいておりました✨

上手な子も美しい子も多い中で、印象に残るようなダンサーになるためには、心も美しく、バレエと真摯に向き合う姿も絶対に必要だなと感じます。

3月は、チビッコからお姉さん達までコンクールを控えています。

オーディションのような感覚になるコンクールもある中で、周りにどんな子がいても、どれだけ緊張しても、ここぞという時に決めていけるような強さを持てるように。

頑張る時、休む時、遊ぶ時間、メリハリをしっかりつけながら日々過ごしていってほしいと思う、今日この頃です☆

マイペースに、着実に、一緒に一歩ずつ進んでいきましょう🙌

2月がスタート☃

2024年も、ハイスピードで1月が過ぎていきました(笑)

コンクールもあり、ワークショップも色々あり、短期留学へ行く生徒や長期留学の生徒のお見送り。

寂しくも嬉しい日々が続きました😊

コンクールでは、中学生のお姉さん3人が挑戦となり、そのうちの1人が入賞&カナダ国立バレエスクール短期留学権利をいただけて、早々とカナダへ学びに行っておりました🇨🇦

さすが国立のバレエスクール✨施設も内容もとてもとても充実しており、長期留学だとどんな過ごし方になるのか目安になるような、そんな時間を過ごせていたと思います。短期留学を終え、有難い事に長期留学の権利も獲得👏

行くとなると中3の9月からですので、何年もというよりとりあえず1年学んでみるのも良いかもしれませんね☆

短期留学はもう一人、れい君が3月末までオランダのヨーロピアンへ飛び立ちました🇳🇱

中3となった今も、コンチェルトに来た6年生の頃からずっと変わらず真面目にレッスンに取り組む姿勢。いつの間にか体力もテクニックも、安定感と共にしっかり身につけていきました。

現地にはとても美しい体のラインの子も多そうです。たくさんの刺激と共に、真面目に取り組む姿が想像できます❢

ワークショップは、竜先生のコンテクラスや振付、ソロ指導。並河先生によるレッスン、ソロ指導。

奥田先生やヴラッド先生によるパドドゥクラスなど、1月から盛り沢山でした♡

2月以降も、パドドゥクラスや竜先生のコンテクラスも続きますので、コンチェルトらしく先生方の要求に応えていける力を。今年も身につけていってほしいと思ってます😎

受験生も多い今年は、高校受験や大学受験に励む生徒達もいます。春からはバレエを卒業となる子もいると思いますが、それまでは精一杯頑張って楽しんでほしいですし、受験が終わってからまたバレエを再開できそうな子は、それぞれのペースでバレエと向き合っていけたら何よりです😊

 

チビッコ達は、まだまだ幼児科さんは最後まで体力も集中力も持たない子も、少しずつ練習できる時間が増えていき、そんな成長もとても嬉しい日々です❣

児童科さんは、ちょっと難しいことにも挑戦してみたり、初等科さんは、トウシューズやテクニック+もう一度徹底的に基礎を見直すレッスンがあったり。

小学生も、ちゃんと考えて行動する。練習していく時間になるよう、心掛けた指導をしています☆

 

バリエーションクラスやコンクールレッスンでは、バリエーションの練習を通して、いかに普段のレッスンが大事かも学んでいます。

プロを目指す子達には、力みなく自然な踊りこそどんな要求にも応えられる体の使い方である事を伝えながら、一歩ずつ成長しています。一歩の幅は、それぞれ違いますが、それで良いと思います。

誰かと比べることなく、必ず過去の自分を振り返りながら、一歩ずつ成長できていると確信しながら、ブレずに前へ進めるように。

生徒最優先で、今月も頑張っていきたいと思います🙌

 

2023年から2024年へ✨

大晦日の本日、のんびりゆっくりしながら過ごしてます♫穏やかに今年を振り返ると、台風の影響でどうなることやらと大変だった発表会が思い出されます🌀

たくさんのハプニングを越えて開催できた発表会。

子供たちの底力とパワーを痛感させられた日となりましたし、何より、サポートしてくださる方々の存在と温かさに、感謝の気持でいっぱいになりました🥺

次の発表会は、約1年後のクリスマスイブ✨✨✨どんな経験を生徒達が積めるかな…と、今から既に楽しみです(*^^*)それまでに、また新しいお友達も増えてるかな?♫

次に思い返されるのは、短期留学や長期留学へ行けた生徒が多かったこと。

僅かな期間でも海外のスクールで学ぶこと、舞台鑑賞や現地の子達とのレッスンは、刺激たっぷりなんだろうなと思える程の成長を、子供達は見せてくれます😊

特に、長期留学2年目の石りこちゃん&ゆうちゃんの成長は著しく、また新たに長期留学となったかのちゃん&姫ちゃんは短期間での変化に目が奪われました★

心身ともに健康であっての、バレエ。長期留学だからと気負いすぎることなく、何かあれば帰って来たらいいし、また違うスクールに転校したら良いんだよと、伝えていきたいです。

アメリカのカンパニーが決まっていたけど、ハリケーンの影響で行けなくなったり、VISA取得に苦労していたはるなちゃんは、日本にいる間に足の痛みをしっかりと検査した結果、しっかり休むべき時間が必要となりました。

結果的に、9月からカンパニーへ行けてたらもっと悪化していたかもしれない怪我。そう思うと、行けなくなった事実がはるなちゃんにとっては逆に、今後長く踊れる為には必要な運命だったのかな?とさえ感じます。なかなかもどかしい時間を過ごしつつ、他のカンパニーへの挑戦も続けていて、また復帰したらどう行動していこうか。今できることも最大限に努力できるはるなちゃん。

コンチェルトの皆にとって、お手本のような存在です😍

他にも、1月から長期留学できそうだった生徒がなんだかんだでダメになり💦でも新たに行ける場所が見つかったり(これまたとてもタイミング良く色々と済ませていたので、ご縁を感じずに入られません)

ちゃんと頑張っていたら正しい道標が続いていくと、生徒達が証明している。そんな気持ちもたくさん感じられた1年でした(^^)

バレエという習い事は、本当に好きじゃないと高校生まで続かなかったり、本気でプロを目指しているからこそ希望が持てずに諦めてしまう子もいたり。まだまだ楽しく続けてほしいな、まだまだ頑張ってほしいな、諦めないでしがみついてほしいな…

一人一人にそんな気持ちを持ちながら指導する日々です。

どこで頑張るか、やめるか、決めるのは本人。

でも、ベストな道に導いていくのも、指導者にとってはとても重要な事でもあります🤔

明日から2024年。新たにどんな方法で、どんな指導で、どんな導き方で生徒達を成長させていくか。早速私も課題と向き合う時間となりそうです☆

令和元年と共にスタートしたコンチェルト、令和六年となる辰年🐲

飛躍を願った兎年の今年より🐰さらなる上を目指し、生徒達と気持ちを合わせ、足並みを揃え、強く逞しく一歩ずつ進んでいけたら幸いです❣

まだまだヒヨッコ🐣なスタジオではありますが、精進していきたいと気合入ってますので(笑)

どうぞ宜しくお願い申し上げます🙇

 

 

バレエスタジオ コンチェルト

1 2 3 4 5 6 11