ブログ

ユース日本予選♫

今年も行って参りました、尼崎へ(^o^)
今年は一気に参加人数が増えたので&去年より日数も長く、なかなか大変でしたが💦それだけ意欲のある子や挑戦させたいと思える子も増えてきたという感じです☺✨
毎年行く度に、来年に向けて!とも思いますが、そこに偏らずにまずは発表会の事も考えていかなくては‥‥とか、レッスンから何が不足していてどう指導していくべきか、と、生徒達も東野も考えさせられたりする良いきっかけと捉えております。

プリ部門、ジュニア部門、シニア部門の3部門で今年は女の子のみの参加でしたが、各部門から1人ずつ決選へ進む事ができました🙌予選突破は厳しいだろう、と思っておりましたが(期待していないわけではなく、本当に周りの子達のスタイルの良さとか上手さとか、凄いんです!!(笑))
よく頑張ってくれました❣
コンテ部門はジュニアで4人が参加!
コンチェルトからは留学へのきっかけが欲しい子も多く参加しているので、少しでも何かのチャンスを得られると良いです♡

まだまだ弱さが残ったり、緊張感に負けてしまったり、客観的に見ていると、もっとここぞ!という時の勝負強さが欲しいところですが、最終的に夢が叶えば良いと思っていますので、そこに向けてそれぞれが経験を肥やしに一歩ずつの成長と、少しずつ強さを身につけていけたらと良いかなと思ってます😍

期間中、スタジオは振替にしたり信頼できる先生方にお任せしたり、でした。
子供たちを預かるということ、子供たちの成長を見守りなが正しく導くという責任感を持ってくださる先生方。至らぬ所ばかりの東野ですが、たくさん補ってもらっております、感謝です☆☆☆
そしてユースから帰ってきて久しぶりに会った生徒達、チビッコは本当に可愛くて仕方ないし、お姉さん達は休みが多かった分体が良く変わっているか悪く変わっているか‥一目瞭然でした😎
またこれからビシバシと、頑張っていかなくてはいけませんね♫
幼児科さんと児童科さんは、真っ直ぐな体を目指して、初等科以上は強い軸と美しさも極めていきましょう。
その為にはまず、基礎から!バレエの動きは基礎がベースになっています。と言うことは、基礎があれば体に負担をかけることなく美しく踊れるはず。本当はとてもシンプルなのでは?と最近思い始めております。奥深いけどシンプルに。
考えすぎず踊り心も忘れずに。
なかなか難しいですが、頑張るのみです😆

もう10月です!

2021年、あっという間に残り3ヶ月です💦
今年もスタジオからYAGP日本予選に参加の子達がいます。本番までにどんどん追い込む時期ですが、バリエーションよりやはりレッスンが気になる今日この頃。レッスン内容を考えながら、バリエーション練習に繋がるような鍛え方ができるよう、教える側も学ぶ側も、どちらも努力が必要ですね!!

コンクールレッスンを見ていると、ずっと注意が変わらない子。少しずつ変化が見える子。新しい注意を貰える子‥‥様々です。
小学生は特に、自分の踊りたいようにバリエーションを踊ってしまいがちですが、それだとバレエにはならないよというポジションや美しさの無さが際立ってしまうので、コンクールのバリエーションは、自分達で決められる子と、東野が決める子に別れてきています。
中学生以上も、もう一度基礎の見直しを取り入れながらバリエーション指導に入っている子達は、なかなか全部踊りきれる所まで辿り着けません😣でも、そもそも簡単にバリエーションなんて踊れないものだし、コンクールは自分達の好きなタイミングで出られるものではありませんよね。審査をしてもらう、最低限そのレベルに合わせた体も心もポジションも踊りも準備が必要です☆
最低限のポジションも取れないのに、トウシューズに負けてしまう立ち方だったり、一曲まともに踊り続ける事ができなかったり‥‥そんなままコンクールには挑戦できません💦
9月のコンクールを見て、色々考えさせられる事が多く、少しずつ方針も厳しくしていかなくてはと思いました。
とはいえ9月のコンクールで成長が見えた子達も居ましたよ☺

それぞれの日々の努力の差が、舞台で大きな差になってきます。皆まだそこに気付けていないかもしれませんが、そういうものです。些細な事の積み重ねができない子に、チャンスは巡ってこないですし、チャンスが掴めるとは思いません。

いつも言ってますが、気付いたとき手遅れにならないよう、毎日しっかりと頑張り抜いてほしいところです(*^^*)