お知らせ

オンラインレッスンについて☆

オンラインレッスンですが、スタジオレッスンの代わりとして通常レッスンのスケジュール通り、各クラスのレッスン内容をスタジオから配信しております。時間だけは通常レッスンと違いますが、レッスン曜日は変更なしです。
対象のクラスを、ご都合の良い時に参加お願いいたします!ズーム越しに生徒への注意などしていますので、インスタグラムのストーリーに24時間保存されている動画は、たまに私が喋っているだけの時もありますが、リアルタイムでの参加ができなかった子は、見ながら時間のあるときにレッスンしてみてください☆

ぜひ、この機会に親子や兄妹でバレエ、家族でトレーニングを♪また、幼児科さんや児童科さんは、お姉さん達のレッスンではどんな事をしているのか、見ながら学んでいってほしいです(^^)/

インスタグラムのアカウント名はconcerto.lessonです。非公開設定、生徒専用のアカウントですので、生徒の名前でのメッセージをお願いいたします!

バレエスタジオ コンチェルト

幼児科のレッスン、他。

明日、愛知県が独自に非常事態宣言を出すという事で、木曜と土曜の幼児科レッスンはオンラインレッスンに切り替えとさせていただきます。幼児科さんはなるべくご家族の方の負担も考え、スタジオでのレッスンをしたかったのですが、皆さんの健康を考え、決断いたしました。
ズームとインスタグラムでの同時配信となります。ズームはリアルタイムでの参加のみですが、インスタグラムの方は、24時間観覧が可能です。
ズームはidとパスワードが必要です。知りたい方は、連絡を下さい。待機室で生徒か確認をしますので、生徒さんの名前での参加をお願いいたします。
インスタグラムは、concerto.lessonという生徒専用の非公開アカウントを作りました。そちらにメッセージとリクエストをお願いいたします。

☆幼児科配信スケジュール☆
木曜17時10分~17時30分
土曜13時30分~13時50分←本日お渡ししたプリントと時間が違います(>_<)こちらが正しい時間となります! 家でできる範囲のエクササイズを行います。配信は週に2回ですが、毎日のように同じ事をしてくださったり、家族みんなで体を動かすきっかけになればとも思います☆ 土曜日のコンテンポラリーリハーサルと、日曜日の特別クラスに関しては、生徒専用のインスタグラムアカウントでお知らせ致します。確認をよろしくお願いいたします(._.) 今後もスケジュールの変更は多くなるかと思いますが、引き続き皆さんの健康を第一に、免疫力を落とさぬ努力もしていきましょう! バレエスタジオ コンチェルト

オンラインレッスン今日から!

ズームと、インスタライブにて、各クラスのレッスン動画を配信していきます!スケジュールはお知らせに載せてあります♪リアルタイムで見れなくても、インスタグラムの方には24時間保存できるかなと思いますので、お時間ある時に是非レッスンしてみたください(^^)
火曜日と日曜日以外、通常レッスン通りの各クラス、オンラインレッスンとなりますので、毎日のように体を動かせますよ!お姉さんたちも水曜日は児童科や初等科のレッスンを受けてみては?🙆✨

動画配信は、コンチェルト生徒専用となります。ズーム希望の方は、idとパスワードが必要です。インスタグラムの方は非公開アカウントを作りました!オンラインレッスン専用となりますので、リクエストお願いいたします☆アカウントは concerto.lesson です!

うまくできるか、ドキドキですが(笑)
皆とバレエに触れられる時間を減らさずに、レッスンができるとは。幸せな時代ですね🍀
限られたスペースでも、できることはたくさーんありますからね✨でも、家にいる時間、バレエの時間に偏らないように、色々な習い事の練習や勉強をしたり、ゲームをして遊んだり、読書をしたり好きな映画やアニメを見たり‥‥あとはたくさん食べてたくさん寝る!とにかく身も心も健康に保てるよう、生徒のみんな、ご家族の皆様、前向きに頑張っていきましょうね!
子供と一緒にレッスンで体を動かすのも、意外と楽しくスッキリするかも?!😁

ではでは。生徒の皆とは、会えない時間が愛を育むと信じて(笑)まずは2週間楽しくレッスンしていきましょう(*^^*)

ちなみに、幼児科さんは少人数の為、スタジオで通常通りのレッスンが可能です。たくさん動いてストレスの発散になりますように♥️

ネット配信でのレッスン

明日より、毎日のように各クラスのレッスンを配信していきます!
コンチェルト生徒の皆さんでしたら、どのクラスのレッスンも希望者には配信したいと思いますので、週に何度もレッスンしてみたり、他のクラスのレッスンも試してみたり、これを機にバレエの時間が少しでも増えたり、のびのびと動けない分もう一度基礎と向き合う&体の動きを理解する良いきっかけになりますね♪

ズームでのレッスン希望者は、idとパスワードをお知らせしますのでご連絡お願いいたします。
生徒さんの名前での参加を、お願いいたします。

リアルタイムでレッスンできない方は、インスタグラムのストーリーで24時間以内でしたら確認できると思いますので、こちらも希望者は、インスタグラムの方へメッセージをお願いいたします!

スタジオ生徒を対象とします。

よろしくお願いいたします(^^)/

4月19日までのレッスン

愛知県知事が19日まで休校要請を発表した為、スタジオ通常レッスンはネット配信に切り替えたいと思います!

ズーム、もしくはインスタライブでの配信を予定しております。
当スタジオ生徒を対象としますので、ズームでのレッスン希望者は、idとパスワードを教えますので連絡を下さるようお願いいたします。
インスタグラムでの配信も当スタジオ生徒に限定いたしますので希望者は、インスタの方へメッセージをお願いいたします。

ズームは待機室も設定してあります。

☆レッスン配信スケジュール☆
月曜日
児童科17時~18時/初等科以上18時~19時半

水曜日
児童科16時~17時/初等科17時~18時

木曜日
中高等科15時半~17時

金曜日
児童科16時半~17時半/初等科以上17時半~19時

土曜日
児童科14時~15時/初等科以上15時~16時半

※幼児科は人数が少ない為、また、ネット配信でのレッスンはご家族の方が大変かと思いまして、スタジオで、通常通りとさせていただきます。レッスン参加が心配なご家庭は、無理なくお休みしてくださいませ※

12日の日曜日レッスンは、5月までのコンクール出場を予定している子&発表会男性と組む子達を対象に、スタジオでレッスンの予定です。

コンテの発表会リハーサルは、スタジオで少人数にわけて行う予定をしております。

コンクールレッスンが不足してしまいますので、何とか調整できるよう状況を見ながらスケジュールを組んでいきます。

ご質問、ご相談はお気軽にお問い合わせくださいませ☆

バレエスタジオ コンチェルト

本日4/6(月)のレッスンあります!

本日はスタジオでのレッスンあります。
今後の予定も皆様にお知らせしていきますので、スタジオに来れる方は確認をお願いいたします!
ホームページにもお知らせしますので、確認をお願いいたします☆

東野泰子

学校再開によるレッスン方針

いよいよ、愛知県では学校が再開されます。その場合のスタジオでの方針をお知らせ致します。

☆公共交通機関を使用しての学校への通学、もしくはスタジオへ通う時に使用する生徒、またその生徒の姉妹の方々は、レッスンをお休みしていただきます。
お休みしなければいけない生徒が多くなるクラスを対象に、レッスンに来られない子の為にオンラインでレッスンの様子を配信できないか、ただいま調整中です。家で同じようにできるところまで、一緒にレッスンをしていきましょう。
トウシューズを履いてのバーレッスンアドバイスや、フロアバーなども予定しています。
☆公共交通機関を使用していなくても、少しでも体調に異変のある子達は絶対に無理をせず休んでください。レッスンに来る前に、熱を測るなどの対策も各ご家庭お願いいたします。

学校が休校になった場合
☆スタジオも同じ期間お休みとします。各クラス、オンラインでレッスンを配信予定です。準備が整い次第、レッスンスケジュール(月、水、木、金、土曜の平日は夕方から、土曜は午後から各クラスのレッスンを配信できたらと考えています)をお知らせ致します。
☆日曜日のコンクールレッスンは、5月までのコンクールを控えている子、発表会男性と組む予定の子のみを対象に、スタジオでのレッスンを考えております。
☆個人レッスン希望者は、車での送迎が可能であれば受付ます。

今の日本の状況を見ていると、学校が休みにならないならスタジオも普通にやっていて大丈夫だという考えができません。むしろ、感染リスクが高まる不安しかないです。
それは、新しいウィルスということで未知数な部分が多く、当初は高齢者が感染する、重症化は高齢者か持病のある方のみ、という見解でしたが、最近ではどの年代でも感染していて健康な方でも重症化したり、死に至る場合もあります。
そのようなニュースを見聞きするたびに、生徒がもしそうなってしまったら、生徒のご家族がそうなってしまったらと考えない日はありません。もちろん、自分や自分の家族が例外とも思えません。そんな不安な中、愛知県ではほとんどの学校が再開という事で、スタジオとしてはこのまま皆さんへの自己判断にお任せするわけにはいかないと感じました。
まずは、公共交通機関を使用している生徒を対象に、休んでいただくという措置をとらせていただきたいと思います。

レッスンをしたい気持ち、レッスンをしなければと思う気持ちは、自分もそうだったので痛いほどわかります。と同時に、健康でなければ踊れないという事も知っています。
何より自分の、周りの命を、大切に考えて行動をしていかなければいけない時期だと思います。

色々なご意見があると思いますので、何かありましたら東野までお願いいたします!お月謝についての相談も、直接お願いいたします。皆さんの意見も聞きながら、今後の事を考えていきたいと思います☆

皆様の健康を祈ると共に、私も最大限の感染予防につとめていきます。

バレエスタジオ コンチェルト

☆スタジオにも貼り出してあります☆

コンクール結果✨

WBACグランプリ、セミファイナルに3人が参加しました!
4月から中2の1人が、第5位とファイナリストに選ばれました(^^)
おめでとうございます🎵
舞台での出来は、最後ちょっと危なかったですが(笑)良かったですね☆

さて。3人の踊りを客席から見させてもらいましたが、とても丁寧な踊りでした。年末のコンクールに出ていた二人は、3ヶ月で踊り方が変わってきたかな?まだちょいちょい癖が強いですが(笑)&本番の日の準備やレッスンの仕方に不安がまだあったりもしますけど(^^ゞでも年末より素直にレッスンができていて、成長を感じます✨と同時に、まだまだ力が出しきれてない、もっとできるはず!とレッスンやリハーサルから思っております😁
もう1人は、コンチェルトが始まってわりとすぐ通い始めて‥‥体つきも踊り方も随分変わったように思います♥️高校生のお姉さんですが、ひたむきな努力と好感の持てる踊り。あとはもっともっと大きくのびのびと踊れるように、練習していきたいですね!自信を持つこと、自分の殻を破ること、難しいかもしれませんが必要な事です♪
丁寧な踊り、基礎に忠実に、が第一ですが、見ていて飽きてしまうような踊りではダンサーとしての魅力が足りないですから‥‥表現力も鍛えていかなくてはいけません!!コンチェルトの皆は、コンクールを見ていて、きちんと踊れていると感じる子が多いし、そういうレッスンをしてきていますが、プラス表現力や魅力を出せているか?となると物足りなさを感じます。どう補って、どう練習していくか。また皆と一緒に試行錯誤しながら勉強していかなくてはいけません(^o^)学べることがあるという事は、向上心が持てる素晴らしいことですね♪いつでも前向きな、東野です🙆

コンクールの付き添いは、とても精神的に疲れるのですが(笑)週末は三重でもあります。コロナウィルスの影響もあり、延期や中止になるコンクールも多いですが、開催予定ですので感染予防を徹底しながらの付き添い予定です。
普段電車移動がないので、やはり電車や人混みは感染がこわいですね‥‥

生徒の皆さん&ご家族の方々も、外出には充分気を付けて、手洗いをマメに。食事と睡眠を大事に。
レッスンに来たら思いっきり体を動かし、ストレス発散も兼ねて頑張っていきましょう!
スタジオでは消毒、換気、掃除、変わらずさせていただいております。手の消毒もできるので、手洗いに加えて消毒も忘れずにお願いいたします(._.)_

バレエスタジオ コンチェルト

30日月曜日、児童科レッスン

23日、月曜日の児童科レッスンがお休みだった為、振替レッスンで児童科のみ、30日の月曜日17時半~レッスンあります!
他のクラスは5週目の為、お休みとなります☆
コンクールレッスンは自習可能です、時間はスタジオで確認お願いいたします。