ブログ

☆近況報告☆

12月が遂にスタート!本日は、神戸里奈先生によるワークショップがあります✨受講予定の皆は、楽しみですね🎵
さて。最近の各クラスの報告です❣️
幼児科さんは、月曜日も少しずつ増えてきましたが、来月から二人児童科さんに上がるので定員まであと二人程、あります。土曜日も同じく。木曜日は三人程大丈夫かな?と思います☆
各曜日、3歳の子から年長さんもいたり、5月から始めてる子は随分慣れてきたり、どの曜日もみんなお利口さんで頑張れています!年少さんは最後の方疲れてしまうかな?とか、男の子はずっと元気だったりしますが(^^)仲良く頑張っています!
児童科さんは月曜日と、初等科と合同の水曜日が増えてきました‥‥元気いっぱいな年頃なのと、楽しく通ってくれている子が多い為、賑やかな雰囲気となっていますが(笑)金曜日と土曜日の方が少し人数が少ないので、これから入会を考えている子にはオススメです☺️どの曜日も募集しておりますが、そろそろ月曜日や水曜日は募集を一時ストップするかもしれませんので、検討中の方はお早めに見学や体験のご連絡をお願いいたしますm(__)m
初等科以上は、月曜日が一番多いです!そろそ月曜日は残り4名程の募集枠とさせていただこうかな?と考えております。
木曜日は初等科と合同ではく中高等科ですので、内容は少しレベルアップさせてクラスを進めております。
各曜日、たまにセンターの途中からトウシューズを履いたり、レッスン最後にポアントワークをやったり‥‥トウシューズでの練習もしていくよう心がけています!月曜日以外は今のところ、制限なしの募集となっております☆
コンクールレッスンは、21時半~22時前までの子達の募集はそろそろ締切とし、22時過ぎ~23時頃まで練習できる子は引き続き募集中となります。年齢や身長、通う距離によってはあまり遅くまで練習するのはまだオススメできない子もいますので、相談しながらレッスン終了時間を決めていくようになります。
また、出たいコンクールや演目も本人と相談しながら決めていきます(*^^*)

男の子は、幼児科さんと児童科さんに7人程おります(笑)女の子とも仲良くワイワイ、楽しそうに過ごしておりますので、男の子でも偏見なく通ってもらえたらと思います。見学や体験、随時お待ちしております🙆

大人クラスは水曜日が月に1度となっていますが、来年に入り発表会に向けての練習が始まると少しの間お休みとなる可能性がありますが、可能な限り頑張って継続させていきたいと思っております。スケジュールはお知らせで確認をお願いいたします!
木曜日の朝の大人クラスは、お月謝で来てくださる方が5~6名おりますので、毎週休まず開催中です♪都度払いの方も多いので、週によって多かったり少なかったりしますが、こちらも気兼ねなく体験などお越し下さいませ😍

見学や体験、ご相談などお気軽にご連絡ください♪

12月23日(月曜日)予定変更☆

12月23日、幼児科のみお休みとなっていましたが、全クラスお休みとさせていただきます。
振替は各自、ご都合の良い日、もしくは児童科と初等科以上のクラスは翌日の24日(火曜日)に振替レッスンがあります☆
12月24日(火曜日)振替スケジュール
17時半~18時40分/児童科さん
19時~20時半/初等科以上
20時半~22時/コンクールレッスン

よろしくお願いいたします。

東野

体調に、お気を付けて☆

朝晩、とても冷え込むようになってきました。昼間でもたまに風が強く、体の芯から冷えてきますね‥‥
乾燥も凄まじいので、風邪やインフルに気を付けて下さい!遅くまでレッスンをしていると、どうしても睡眠不足になり免疫力も低下してしまう可能性がありますよね(>_<)頑張れるときは頑張ってほしいですが、体調がおかしいと感じたら早めに対策をとってください☆ 本日も、何人か体調不良でコンクールレッスンできなかった子達がいました。無理せず早く休んで体調を整えてくださいね!✨コンクールを控えている子達は、体調不良になる前の対策も。ここから追い込むという時に、もどかしい思いをしないためにも、怪我に気を付け、体調管理をしっかりお願いいたします(^^)/ 体調管理には食事も大事です。食べたものはダイレクトに体に影響しますので‥‥栄養バランスを考えた食事で、生徒もご家族の方も元気に冬を乗り気って欲しいです♪ そんな私も、睡眠不足になると体調不良を起こしやすいのと、先月末から今月頭にかけ風邪が長引いていましたm(__)m体が資本なバレエ。教える側も体が資本!元気に指導ができるよう、気を引き締めて頑張りたいと思います(^o^) 来月は、ワークショップも多く、コンクールもあり、通常レッスンに加えてチビッ子達のバリエーションお披露目会やらスタジオが冬休みの間もコンクールレッスンがあります。なかなか多忙な師走となりそうです!バレエで忙しいなんて、幸せなことだなと日々感じております🍀 今日は、幼児科さんの一人に"トウシューズを履けるようになりたい?"と聞いたら、はにかみながら頷いていました。とても可愛らしかったです♥️今いるチビッ子の皆が、一人でも多くトウシューズを履けるまで。楽しくバレエを習っていけるよう、正しくバレエが踊れるように。導いてあげたいと改めて思わされました🙆 出会いに感謝しながら、試行錯誤しながら、みんなと成長していけるように。一緒に頑張っていきたいです(^.^)

☆12月のスケジュール☆

☆お休み☆
23日(月曜日)幼児科クラスのみ、お休みとなります。
27日(金曜日)~2020年1月3日(金曜日)冬休み⛄
※12月31日&2020年1月1日は、スタジオ完全お休みとなります。自習希望も受け付けませんので、ご了承下さい※

☆ワークショップ☆
別途記載。スタジオでも確認できます。

☆大人クラス☆
水曜日ストレッチ&入門クラスは、11日(水曜日)のみ。
木曜日朝、夜共にお休みなしです。

☆日曜特別クラス☆
8日/12月のコンクール出場者のみ。レッスン後にメイク練習あり。
15日/クラスレッスンのみ。その後、高島先生によるWS
27日(金曜)28日(土曜)29日(日曜)/1月のコンクール出場者は特に、3日間なるべく参加してください。29日は、コンクールレッスン後に、メイク練習あり。
※日曜特別クラス枠は、全て13時~スタートです※

12月のスケジュールは、お月謝袋に入れてお渡しします。ご確認よろしくお願いいたしますm(__)m

☆12月のワークショップ☆

12月は、ワークショップが多いので、書き出しておきます☆ご確認よろしくお願いいたします。

1日(日曜日)
神戸里奈先生による特別クラス♪13時~14時半
ピアノ伴奏🎹
14時半~神戸先生と東野による、バリエーションチェック☆
受講料:レッスンのみ3000円/+バリエーション4000円

3日(火曜日)
太田垣悠先生による、コンテンポラリー特別クラス♪18時20分~20時20分
受講料:3000円

15日(日曜日)
高島康平先生による、バリエーションチェック&パドドゥクラス♪
13時~14時半 日曜特別クラスレッスン(東野)
15時~高島先生と東野による、バリエーションチェック☆
16時半or17時頃~パドドゥクラス☆
受講料:バリエーション2000円/+パドドゥ選抜メンバー3000円

30日(月曜日)
清水健太先生による特別クラス♪11時~12時半
12時半~バリエーションチェック
受講料:3000円/+バリエーション4000円
※清水健太先生によるワークショップは、外部からも希望者を募集致します。受講料は外部の方はレッスンのみ、3500円となります。詳しくは、お問い合わせください(^^)/

浅田先生によるパドドゥクラス♪

本日、スタジオをスタートさせてから初めてのパドドゥクラスが無事に(?笑)終了致しました!慣れている子も初めての子達も、それぞれこれからのレッスンでの課題が、また見えてきたかな?と思います☆ドキドキのパドドゥクラスだったかと思いますが、できなくてもできても、何事も経験!そこから学んで頑張っていけるか、が大事ですね♪
バリエーションのチェックも、皆の緊張感が伝わってくるようでした(笑)本番は、もっと緊張するかもしれませんよー!そろそろ普段のレッスンから、舞台の上で踊っているような意識を持つことも、大切かな?という時期に入ってきましたね✨コンクールを控えている皆。コンクールは結果より何より、舞台経験を積み重ねられるチャンスだと思ってください!ひたすら練習しているだけでは学べないことが学べ、更にそこから普段のレッスンでどうしていかなければ良いか学べます。
何を感じ、考えられることができ、どれだけ学べるか。チャンスはいつもどこかにあります。それに気付けるか、モノにできるか‥‥コンクールを通してもっと先を見据え、もっと深く経験を捉えて、成長に繋げていきましょうね☺️しばらくは通常レッスンが続きますが、12月は1日の神戸先生特別クラスから、悠先生のコンテンポラリーに、高島先生によるパドドゥクラスや清水健太先生による特別クラスと、盛り沢山です!それぞれの先生にバリエーションチェックもしてもらえます。皆さん、お楽しみに(^^)/

☆11月と12月は、パドドゥクラス☆

選抜メンバーとなりますが。11月と12月は、メンバーをわけてパドドゥクラスを開催予定です☆
コンクール出場予定の生徒をメインに、軸の確認やピルエットのコツ習得を目標にしつつ、発表会でのパドドゥや男性と組ませるメンバーの選考も兼ねて‥‥行います(^.^)パドドゥクラスは、男の子や見学したい子が居たら、幼児科さんから高等科のメンバーまで、どなたでも見学可能です!

12月は他に神戸里奈先生のレッスンもあり、11月に引き続きコンテクラスもあり、年末にもワークショップを1日限定で開催する事を考えております🎵また決まり次第お知らせ致しますね!✨

先週、尼崎で行われていたユースアメリカグランプリの日本予選へ行き、ワークショップもたくさん見学しましたが、色々な先生に見てもらう。そこでいかに先生の目につくか、選ばれるダンサーになれるか。そんな事も舞台人を目指す上では大切だなと痛感しました。
12月は、ちょうど色々な先生に来ていただけるタイミングが重なり、毎月ここまでのワークショップはできないと思うのですが(^^ゞ可能な限り、ゲストティーチャーが呼べると良いかなと。改めて思わされました!
コンクールから帰って来た日の月曜日のクラスレッスンは、学んだことを伝えたく熱を帯びましたが。冷静に見るとやはりみんな、とても良くなってきていると思えることができました♥️ただ、レッスンは全体的に成長が見えても、バリエーションになるとイマイチ成長が乏しい子もチラホラ。。。レッスンから繋げて体の使い方を考えていられるかな?振りを追うのに、難しいパに必死になっていたりしていないかな?
もちろん、最初は必死な踊りになってしまうのは仕方がない事です。でも、毎回同じレベルでは成長がないですよね☆そこで必要になってくるのが、練習の仕方。
ただ単に動いているだけの練習なら、しない方がマシだと思いますよ。頭を使い、分析をして、その振りを踊るために必要な練習が、例えばもう一度真っ直ぐ立つ事の確認なのか。ポジションの確認が必要か。バーレッスンに戻って練習するべきか。筋トレが必要なのか?その分析や頭を使って動く習慣をつけないと、コンクールにはいつまで経っても出られるレベルに達しません。
一人一人それぞれに注意をしていますが、わからない事があれば、質問をしに来る。準備ができたら率先して見てもらうようにする、等。自分から動く事、きちんと会話をする事。踊るためにはそんな所も大切になって来ますね🙆挨拶すらきちんと出来ないのでは、表現なんて絶対にできません。挨拶をする、自分の気持ちや考えを、言葉にする→それが舞台での表現、自分の意思を表に出すという事に繋がっていますよ🎵

バーレッスンがセンターレッスンや作品に繋がっている事は、レッスン内で説明していますが。それ以外にも些細なことが舞台に繋がっているという事を、忘れずに(*^^*)
一緒に頑張っていきましょうね!

本日(10月21日)のコンクールレッスン

本日のコンクールレッスンですが、急遽、21時頃から22時半までの自習と変更になります!19時からのレッスンは、通常通りあります☆
夜は雨が激しくなるそうですので、気を付けてお越し下さい。帰りもお気をつけくださいませ。

よろしくお願いいたしますm(__)m

東野泰子

☆神戸里奈先生によるワークショップ☆

先日台風の影響により延期になってしまった、神戸里奈先生によるワークショップですが‥‥
12月1日(日曜日)13時~に決定致しました✨
90分、ピアニストさんによる伴奏でのクラスレッスンから、コンクールレッスン受講希望者は神戸先生と東野によるバリエーションチェックとなります☺️
コンチェルトメンバーは受講料3000円
外部の方は受講料4000円

12月は15日(日曜日)に、サポート力が大好評の(笑)高島康平先生によるパドドゥクラスも開催予定です🎵
日曜特別クラスレッスン→バリエーションチェック(高島&東野)→選抜メンバーによるパドドゥクラス、の予定です!
詳しくはスタジオの貼り紙をご確認下さいませ♥️

冬のコンクール前に、先生方からバリエーションを見てもらえるチャンスですので、皆さんお楽しみに✨

バレエスタジオ コンチェルト

☆11月のスケジュール☆

通常子供クラス、レッスンのお休みはありません。
4日(月曜日)振替休日ですがレッスンあります。
23日(土曜日)勤労感謝の日ですがレッスンあります。
29日(金曜日)10月25日の振替でレッスンあり。
30日(土曜日)10月26日の振替でレッスンあり。

☆日曜特別クラス☆
3日/17日
24日のみ、レッスン後にメイク練習

☆ワークショップ☆
5日(火曜日)コンテンポラリー特別クラス 18時20~※受講料3000円 ※先着16名まで

9日(土曜日)浅田良和先生によるバリエーションチェック&パドドゥクラス
※通常レッスン後17時よりバリエーション→パドドゥクラス※受講料&詳しくはスタジオの貼り紙で確認お願いします。

☆大人クラス☆
木曜日朝の大人クラスは、11~に時間変更となります。夜の大人クラス共に、お休みはありません。

水曜日朝の大人ストレッチ&入門クラスは、20日のみとなります。

よろしくお願いいたします(._.)_