2025年04月21日
4月、新生活もあっという間に過ぎていきますね!!最近は急に夏が来たような暑さの日もあり、体が驚いています💦水分だけでなく、塩分も適切に補給しないといけないですね。
さて、春休み中はコンクールがありました☆彡
3月終わりにYBCプレコンへ参加した小学生達。それぞれ舞台を楽しめたり悔しい結果だったりしたそうですが…今月はみっちり基礎と意識の見直しを日曜コンクールレッスンで行っております😎
wbac日本予選では、高校生みれいちゃんが5位と嬉しい入賞でした👏付添なしでしたが踊り慣れてきているエトワールのバリエーション、更に磨きをかけていきたいです✨️
4月に入ってからはPIBC愛知コンクールにて、小学生、中学生、高校生達。参加した部門全てで入賞できました。
小学生は、コンクールにまだまだ慣れていない子ですが、真面目に頑張っています。今年は色んなコンクールに挑戦していく年となりますが、7位入賞は大健闘でした💮
中学生ひなのちゃんは、PIBC賞に入りました❣小学生の7位入賞もですが、中学生の部門も参加人数やレベル的に入賞できるかな?どうかな?と感じていたのでこちらも嬉しい結果に♫
中学生は3人が挑戦となりましたが、3人とも短期留学権利や、オーディションを兼ねたワークショップ参加スカラシップを頂けました㊗️
そしてそして高校生ももかちゃんが、高校生&シニア部門で1位を受賞💗この春から高2の年齢、客席から観ていてとても上手なお姉さんもチラホラ居た中で、嬉しい驚きの1位となりました😍
去年も同じコンクールで、今はポルトガル国立のスクールへ留学しているなおちゃんが1位を受賞していたので、なおちゃんに続く嬉しい結果に♡
ただ、私はいつも表彰式の時間には疲れ果てて帰宅しているので(笑)表彰される生徒の姿が見れず少し残念であります💦でもなんとなく、私が結果を狙ったり期待しすぎるより、生徒達に目標を決めさせ任せた方がいつも良い結果に繋がっている傾向にありますので。
引き続き、表彰式に期待しすぎることなく😁生徒達の頑張る力を信じて、しっかり指導とサポートをしていきたいなと思っております(*^^*)
春のコンクール最後は、昨日スリーピングビューティーコンクールに参加していた高3の、こなりちゃん🎀高3の生徒達、大学受験となるので今までのようにレッスンに通うのは難しくなりそうですが、こなりちゃんも一区切りとなるコンクール。付添なしでしたが悔いなく踊りきれたという言葉が何より嬉しかったですし、10位入賞という順位がついた結果も有り難かったです🎉
コンクールはしばらくないので、また焦らず練習を重ねつつ、普段のレッスンを大切に。
コンテクラスやワークショップからも刺激を受け、新生活とバレエ生活を元気に乗り切っていきましょう🙌
❥入会金無料キャンペーンは、今月末までとなります。今月中の体験→来月以降のSTARTでもキャンペーンは適用させていただきますので、お気軽に見学や体験にお越しくださいませ🥰
5月以降は、体験→入会をして下さった方は入会金半額となりますので、4月は忙しくてご都合合わない方も、5月以降の見学や体験お待ちしております❥
カテゴリ:ブログ