ブログ

発表会に向けて🎵

2月に入り、いよいよ寒さが本格的にスタートしたなと思いきや、今日はなんだか暖かい日ですね(笑)今年は暖冬で覚悟していた寒さはあまり来なかったですが‥‥早く春が来てほしくなりますねぇ(>_<) さて、スタジオでは発表会に向けての準備が少しずつスタートしております。初めての発表会、やることも多く不安も大きいですが、発表会を楽しみにしている皆の笑顔を見ていると、早く練習もスタートしたいなと気持ちばかり先走ってしまいます😁 コンクールが増え、舞台に立つ機会は昔に比べて断然多くなりましたが、やはり発表会という舞台はコンクールと違い、皆と楽しく舞台に立てる特別な場所ですよねぇ♥️昔、コンクールは緊張してとてもこわかった思い出ばかりでしたが、発表会の思い出はどれも楽しい事ばかり🎵皆にも失敗を恐れず、普段のレッスンを思いっきり発表できる舞台であってほしいと思います(^.^) チビッ子達はバリエーション練習をしているので、やはり舞台の上でも披露してもらいたく、昨日は発表会でバリエーションは何を踊ろうかという相談をしてみました!もう決まっている子、新しいバリエーションを練習してみてから前のバリエーションで踊るか決める子、色々でした☆あまりにも難しそうだったら、私からも意見を言おうと思います(^^ゞ まだチビッ子ですが、基本的に自分たちで踊りたい作品を決めさせています。自分で踊ると決めたら、ちゃんと頑張って練習をする。舞台の上でもきっと自分が決めたことだから‥‥と胸を張って踊ってくれるはず!と、期待しています❣️自分の意見や気持ちに責任をもち練習をしていってほしいです。 私もそうでしたが、コンクールで踊りたいバリエーションは小学生の頃から必ず自分で決めていました。時に、先生から猛反対をされた事もありましたが(笑)自分で決めたら、絶対にこれ!と譲らなかった記憶もあります。でも、そのスタンスで私は自分で決めたことをやり抜くという習慣を、自然と身に付けられたと思います。途中で投げ出すこともなく、毎年必ず納得のいく結果が出て、また次へいく。生徒の皆にも、諦めるのも投げ出すのも簡単かもしれないけど、頑張り抜いて踊りきれた時の達成感も味わってほしいです。 そしてその経験が、バレエ以外の部分でも、人生でもきっと逞しく生き抜くパワーになると信じています😍 お姉さん達は、初めてパドドゥに挑戦する子や、少しチャレンジなパドドゥ、踊りたいと思ったパドドゥなど、色々なペアが組まれております。今の段階では大丈夫かな?と思う子も、本番までに成長していけると見込んで‥‥一回り成長してもらいたいですね✨ 発表会は、生徒の皆が普段の頑張っている成果を発表できる場所。変に背伸びすることもなく、きちんと発表できるような場にしたいと心から思っております。 発表会準備により、朝の大人クラスはお休みとなっておりますが、3月は木曜日に1度、朝のクラスを開催できそうです🙆大人の生徒さん新規受付は、ストップさせてもらっております。また余裕が出てきたら再開できるよう頑張っていきたいと思います! 子供の新規生徒さん受付は、春頃までとなりそうです。体験レッスンも、通常レッスンではなく発表会練習が始まってくると思いますが、見学や体験は無料で随時受け付けております。 ご興味ありましたら、お気軽にお問い合わせ下さい(^^)/

近況報告🎵

幼児科さん。月曜は二人が児童科さんへ上がったので人数に余裕が出ております(^^)/
木曜日、土曜日は共に1名程の余裕あり。
年少さんから、年長さんまで。男の子はたまに妹ちゃんと一緒に小学生の子も居たりしますが、賑やかに楽しくレッスンしております!みんなとても優しくお利口さんばかりです。見学や体験、お気軽にどうぞ🎵

児童科さんは、月曜と水曜は相変わらず少し慣れている子が多く、金曜と土曜日の方が初心者や年長さんがいたり、レッスン内容の難しさが曜日により少し変化しております。最近また新たなお友達がチラホラ増えて、皆と仲良く楽しく頑張っていって欲しいなと思っております☆各曜日、若干の空きはありますのでこちらも見学や体験、是非どうぞ!

初等科以上は、月曜日のみ残り1名程の空きとなりますが他の曜日はまだ募集しております☆木曜日は中高等科のみなので少しレベルアップを考えた内容、土曜日はレッスン後少し時間が押してしまいますが、バーに掴まりポアントワークをやるようにしております。

今年は8月27日に刈谷市総合文化センター大ホールにて、第1回発表会を開催予定ですので、発表会の練習が3月頃より通常レッスン内で行っていく予定です。お姉さんたちのクラスは、木曜日だけでもフルクラスできるよう考えておりますが‥‥
ゲストには東京から、東京バレエ団プリンシパルの秋元康臣さん、シンフォニーバレエスタジオの浅田良和さん、フリーでスタジオに何度もパドドゥクラスで来てくださっている、高島先生の予定です!豪華なゲストと組み、お姉さんたちには日頃の練習の成果を笑顔で披露していただきたいです✨また、男の子の生徒君たちには、素敵なダンサーを間近で見られる事は、バレエって楽しいだけじゃなくカッコいいんだ!と新たな発見もあると思います(*^^*)
また、生徒たちのクラス作品は、古典作品から色々とピックアップして、踊らせたいなと思います♥️そこをきっかけに、チビッ子達も全幕バレエの興味へ繋がると良いなという考えです☆バリエーションクラスやコンクールレッスンで、色々な古典バレエや全幕バレエの中のバリエーションを皆踊っていますが、その作品を理解しているのか、全幕で見たことがあるのか?役柄や背景を、なんとなくでも理解してほしいという思いを込めております。そんなわけでオリジナル作品ばかりの発表会ではなく、クラス作品は、私が踊ってきた色々な全幕バレエ作品の中から曲を選び、それぞれのレベルに合わせた振付に改良していこうと考えています!
他には、お姉さんたちのパドドゥや、バリエーション練習をしているチビッ子やお姉さんたちの希望者はバリエーションの披露等。発表会が、きちんと普段の練習を発表できる場であるよう&発表会練習を通して一層バレエへの興味が湧くように‥‥なると良いです♥️

というわけで、新規の生徒さん募集は3月頃までと考えております。4月以降は新規の受付をストップするかもしれませんが、問い合わせは随時受け付けております。
ご相談もお気軽にどうぞ!

コンクール結果✨

世間は連休でしたが、コンチェルトからは6名、NAMUEコンクール出場の為予選と決選の2日間、頑張っていました!
年末年始も練習に励み、足が痛い子や知らぬ間に痛めていた子もいましたが、全員無事に踊りきることができて一安心でした☆思いっきり練習ができ、舞台上で精一杯力を出して踊れるように。本番の日に向けての調整の仕方も勉強しつつ、教えていかなければいけないなぁと‥‥年末のコンクールと今回のコンクールを通して考えさせられました。
さて、今回のコンクールでは、小学生低学年部門で4位&高校生部門で4位☆二人が受賞しました!
10位までしか賞がなく、奨励賞なども無いのですが、私から見たら全員練習の仕方も舞台での姿も、褒めてあげたい出来でした(*^^*)
自分の踊る姿を客観的に見たら、きっと結果にも納得していると思います。(笑)
点数が出るコンクールは数字にとらわれたり、コンクールだからやはり結果が気になると思いますが‥‥自分の踊る姿を映像で見て、良くなってきているところ、まだまだなおしたい所、気付いてレッスンからなおしていけばそれだけで、コンクールに出た価値がありますね♪気付くこと、いろんな意味で大事です。
自分を奮い立たせ、舞台上でキラキラ輝けるダンサーに。それが何より魅力的なダンサーだなと思います。そこを目指して、目の前の課題を1つずつ焦らずクリアしていきましょう!🙆🙆
皆も、家族の皆様も、お疲れ様でした♥️
見学に来ていた子もいたそうですが、勉強になったかな?☺️
明日は、コンテンポラリー特別クラス!水曜日はチビッ子が楽しみにしているバリエーションクラス。新しいバリエーションに四苦八苦してますが(笑)楽しく頑張っていきましょう(^^)/

明けましておめでとうございます🎍

2020年、スタートしましたね!年末は、ギリギリまでレッスン&年始も2日には自習レッスンスタートと、スタジオはゆっくり休む間もなく動き続けております(^o^)
コンクールを控えているお姉さん達や、バレリーナになりたい子達には、やはり毎日でもバレエの練習をしてほしく。なぜならば、バレエは普段の生活では使わない筋肉、動きをします。つまり、少しでも長くバレエに触れていないと普通の体に戻ってしまいます。
一日中練習しろ、という事ではないですが(笑)&食事と同じくバランスが大事なので、遊ぶとき、休むとき、も必要ですけどね🎵不器用な子は、毎日のようにバレエに触れていなければいけなかったり、器用な子はメリハリをつけて集中して練習する、休むときは休む。それぞれ各自自分のペースでバレエを頑張ってほしいです!

通常レッスンは、4日の土曜日からスタートし、元気いっぱいな幼児科さんと児童科さん。真剣なお姉さん達に会えました✨今日も、休み明けの子達に会えるのが楽しみですし、冬休み、リフレッシュできて良い表情の皆に会えるのが、とても嬉しいです♥️
今年は、夏に発表会。コンクールは、今月に始まり春休みにもあり、1年あっという間に過ぎていきそうです(笑)
発表会練習や、コンクール練習で普段のレッスンでは触れられないバレエ作品を踊る練習もできるのは、きっと楽しいことでしょう🙆

本年も、生徒の皆と共に、成長していけるよう一緒に頑張っていきたいと思います!
生徒の皆、ご家族の方々‥‥どうぞ宜しくお願いいたします❣️

バレエスタジオ コンチェルト

コンクール結果✨

先日、ヴィクトワールバレエコンペテションに、生徒達が出場致しました!
それぞれ精一杯頑張っていたと思います(^.^)嬉しい結果だった子、悔しい結果だった子‥‥踊りが良くなった子、舞台上できちんと自分の踊りができた子‥‥色々あったと思いますが、コンクールは舞台慣れと度胸試し。あとは、いかにきちんと踊れるかが大事なので、コンクール映えや結果を求めるより美しさ、基礎の大切さ、表現力。他に沢山求めなければいけない事がありますね🎵そんな事に気付きながら、日々のレッスンに反省や目標をいかせるかな?✨

さて、コンクールの結果ですが
バレエシューズの部Cで一位と二位🥇🥈最優秀指導者賞、いただきました。頑張ったのは生徒本人ですけどね(笑)嬉しいものですね!ありがとうございます。

バレエシューズの部Aでは初めてのコンクールに挑戦した小2の子が、努力賞でした♥️
努力賞は他に、中学生AとBでも一人ずつ受賞。1人は膝を痛めている中できちんと踊りきり、立派でした!

努力賞の上、入賞の次の優秀賞は小学生の部Bで二人、中学生の部Bで一人。
高校生の部では一人が9位入賞🙆決選に進んだ子が、それぞれ受賞しておりました☆

優秀賞の子達は様々な海外のスクールやフェスティバル、コンクール(?)等の参加権をいただいていました!海外へいく、海外が視野に入るきっかけとなり、嬉しいですね♪
1人はスイス国立チューリッヒダンスアカデミーと、ジョンクランコバレエスクールの参加権もgetしていました。名門校ですね~素晴らしいです☆
自分の踊っている姿を客観的に見て、何故そうなっているのか。何が気になりそこをどう見せていきたいか。
できなかった所は何故できなかったか?どうしたらできるようになるか?普段はできているのであれば、舞台上では何が違ったのか。そして舞台上で出来るようになるために、今の自分に何が必要か?頭を使いながらまたレッスンに励みましょう♥️みんな体が違うので、それぞれの動きを見ながら注意をしていきますが、そこから追及して頑張っていくのは本人のみ。頑張れば出来ることが増え、自然に踊れるようになり、もっと楽しめる瞬間も増えてくるかもしれません。誰かに上手にしてもらおう、ではなく必死に頑張っていきましょうね!伝えられること、基礎、教えられること‥‥惜しみなく皆には指導していますよ。

年内最後のレッスンは、30日の清水健太先生によるワークショップです。胸を張って踊りを見てもらえるよう、頑張っていこうね!!

もうすぐクリスマス🎄🎁

12月も、日々瞬く間に過ぎていきます‥‥気付けばもうすぐクリスマスですね🎵私は小さい頃、クリスマスの日に朝起きると枕元にプレゼントが置いてあり、それがなんだか魔法みたいで凄く嬉しかった記憶があります(*^^*)A型で心配性だった幼き頃、サンタさんへの手紙には欲しいものがなかった時に備え、プレゼント候補をいくつか書いていたような記憶もあります(笑)
留学中パリやロンドンで迎えたクリスマスは、日本とは違い家族で過ごす事が主流で、キラキラした街もみんな家に居るのか思ったより静かだなという印象がありました☺️

生徒の皆は、クリスマスをどのように過ごすのかな~✨ちなみにスタジオは24日のイブ、火曜日ですが23日の振替で児童科さん&初等科以上はレッスンがあり、25日もバリエーションお披露目会がスタジオでありますので、私のクリスマスはイブも当日も生徒と過ごせる幸せな日になりそうです🍀みんな、イブのレッスン来てくれるかな?(^^ゞ
バリエーションお披露目会。。。児童科さんと初等科さんは水曜日にバリエーションレッスンを頑張っています!そんな皆の頑張りを、お披露目したいなと思ったのがきっかけで、開催が決まりました☆

18日と25日。19時半からスタートです🙆コンクールを控えたお姉さん達にも踊ってもらい、皆がお姉さん達の姿を見て何か感じることができたら嬉しいです♥️ささやかな会ですが、自分達が決めたバリエーションに、着たいと決めた衣装を身に付け、楽しく踊りきってほしいです!ご家族の方や、興味のある他のクラスの生徒さん達も、お気軽にお越し下さいませ(^^)/

コンクールを控えたお姉さん達。来月や春休みにコンクール予定の子達も。皆それぞれ頑張ってレッスンに励んでおります。ただ、少し人数が多くなっている為、本気でコンクールを目指し頑張っているのか、バリエーションクラスの延長な考えで頑張っているのか。微妙な所にいるのかな?という子もチラホラ見えます。本人はコンクール目指して頑張っているのかもしれませんが、努力が足りなく見えたり意識がまだ弱かったり。それはコンクールを目指す=舞台に立ち審査してもらう上で、いかがなものか?と思います。

それなら、貴重な時間本気で頑張っている子を見たいと感じますし、中途半端な気持ちならバリエーションクラスで充分な練習ができると考えております。
バリエーションを完璧に踊ることを求めてはいませんし、コンクールダンサーを育てる気もありません。無理矢理な踊り、ポジションを無視した脚の上げ方など、どうしても私は納得できないので。皆には、きちんと自分の体と向き合い考えながら、ダンサーとして成長できているか、一歩ずつ自分の課題をクリアできていけてるか。そんな事を求めていきます。加えて、自分で決めたことに責任を持つという、気持ちの面での成長も必要になってきます。

なので、そこまで追求できない子もいるのであれば、来年に入ってからコンクールレッスンのシステムを少し変えようかな?と思ったり。。。発表会の事も少しずつ考えなくてはいけないですし、日々頭の中がパンパンです(笑)容量が少ない頭だなぁと痛感中です^^;もっともっと、私も頑張らなくちゃ!!

ひとまず、今月は神戸先生のレッスンに始まり、コンテンポラリーが続き、日曜日にはパドドゥクラスが待っています!バリエーションチェックもしてもらいますので、対象の生徒の皆さんは見てもらう、魅せる、という事に磨きをかけていきましょうね🎵挨拶もしっかりお願いしますよー!!
日曜日のクラスレッスンは、ピアノ伴奏です🎹いつも以上に音に敏感に、音楽と踊るという基本的な事も思い出してくださいませ😀

引き続き、生徒の皆と成長していけるように☆幼児科さんや児童科さん、楽しくレッスンに来ている子達には、いかに楽しく正しく学んでもらえるか。
日々試行錯誤は続きます‥‥✨

☆近況報告☆

12月が遂にスタート!本日は、神戸里奈先生によるワークショップがあります✨受講予定の皆は、楽しみですね🎵
さて。最近の各クラスの報告です❣️
幼児科さんは、月曜日も少しずつ増えてきましたが、来月から二人児童科さんに上がるので定員まであと二人程、あります。土曜日も同じく。木曜日は三人程大丈夫かな?と思います☆
各曜日、3歳の子から年長さんもいたり、5月から始めてる子は随分慣れてきたり、どの曜日もみんなお利口さんで頑張れています!年少さんは最後の方疲れてしまうかな?とか、男の子はずっと元気だったりしますが(^^)仲良く頑張っています!
児童科さんは月曜日と、初等科と合同の水曜日が増えてきました‥‥元気いっぱいな年頃なのと、楽しく通ってくれている子が多い為、賑やかな雰囲気となっていますが(笑)金曜日と土曜日の方が少し人数が少ないので、これから入会を考えている子にはオススメです☺️どの曜日も募集しておりますが、そろそろ月曜日や水曜日は募集を一時ストップするかもしれませんので、検討中の方はお早めに見学や体験のご連絡をお願いいたしますm(__)m
初等科以上は、月曜日が一番多いです!そろそ月曜日は残り4名程の募集枠とさせていただこうかな?と考えております。
木曜日は初等科と合同ではく中高等科ですので、内容は少しレベルアップさせてクラスを進めております。
各曜日、たまにセンターの途中からトウシューズを履いたり、レッスン最後にポアントワークをやったり‥‥トウシューズでの練習もしていくよう心がけています!月曜日以外は今のところ、制限なしの募集となっております☆
コンクールレッスンは、21時半~22時前までの子達の募集はそろそろ締切とし、22時過ぎ~23時頃まで練習できる子は引き続き募集中となります。年齢や身長、通う距離によってはあまり遅くまで練習するのはまだオススメできない子もいますので、相談しながらレッスン終了時間を決めていくようになります。
また、出たいコンクールや演目も本人と相談しながら決めていきます(*^^*)

男の子は、幼児科さんと児童科さんに7人程おります(笑)女の子とも仲良くワイワイ、楽しそうに過ごしておりますので、男の子でも偏見なく通ってもらえたらと思います。見学や体験、随時お待ちしております🙆

大人クラスは水曜日が月に1度となっていますが、来年に入り発表会に向けての練習が始まると少しの間お休みとなる可能性がありますが、可能な限り頑張って継続させていきたいと思っております。スケジュールはお知らせで確認をお願いいたします!
木曜日の朝の大人クラスは、お月謝で来てくださる方が5~6名おりますので、毎週休まず開催中です♪都度払いの方も多いので、週によって多かったり少なかったりしますが、こちらも気兼ねなく体験などお越し下さいませ😍

見学や体験、ご相談などお気軽にご連絡ください♪

体調に、お気を付けて☆

朝晩、とても冷え込むようになってきました。昼間でもたまに風が強く、体の芯から冷えてきますね‥‥
乾燥も凄まじいので、風邪やインフルに気を付けて下さい!遅くまでレッスンをしていると、どうしても睡眠不足になり免疫力も低下してしまう可能性がありますよね(>_<)頑張れるときは頑張ってほしいですが、体調がおかしいと感じたら早めに対策をとってください☆ 本日も、何人か体調不良でコンクールレッスンできなかった子達がいました。無理せず早く休んで体調を整えてくださいね!✨コンクールを控えている子達は、体調不良になる前の対策も。ここから追い込むという時に、もどかしい思いをしないためにも、怪我に気を付け、体調管理をしっかりお願いいたします(^^)/ 体調管理には食事も大事です。食べたものはダイレクトに体に影響しますので‥‥栄養バランスを考えた食事で、生徒もご家族の方も元気に冬を乗り気って欲しいです♪ そんな私も、睡眠不足になると体調不良を起こしやすいのと、先月末から今月頭にかけ風邪が長引いていましたm(__)m体が資本なバレエ。教える側も体が資本!元気に指導ができるよう、気を引き締めて頑張りたいと思います(^o^) 来月は、ワークショップも多く、コンクールもあり、通常レッスンに加えてチビッ子達のバリエーションお披露目会やらスタジオが冬休みの間もコンクールレッスンがあります。なかなか多忙な師走となりそうです!バレエで忙しいなんて、幸せなことだなと日々感じております🍀 今日は、幼児科さんの一人に"トウシューズを履けるようになりたい?"と聞いたら、はにかみながら頷いていました。とても可愛らしかったです♥️今いるチビッ子の皆が、一人でも多くトウシューズを履けるまで。楽しくバレエを習っていけるよう、正しくバレエが踊れるように。導いてあげたいと改めて思わされました🙆 出会いに感謝しながら、試行錯誤しながら、みんなと成長していけるように。一緒に頑張っていきたいです(^.^)

浅田先生によるパドドゥクラス♪

本日、スタジオをスタートさせてから初めてのパドドゥクラスが無事に(?笑)終了致しました!慣れている子も初めての子達も、それぞれこれからのレッスンでの課題が、また見えてきたかな?と思います☆ドキドキのパドドゥクラスだったかと思いますが、できなくてもできても、何事も経験!そこから学んで頑張っていけるか、が大事ですね♪
バリエーションのチェックも、皆の緊張感が伝わってくるようでした(笑)本番は、もっと緊張するかもしれませんよー!そろそろ普段のレッスンから、舞台の上で踊っているような意識を持つことも、大切かな?という時期に入ってきましたね✨コンクールを控えている皆。コンクールは結果より何より、舞台経験を積み重ねられるチャンスだと思ってください!ひたすら練習しているだけでは学べないことが学べ、更にそこから普段のレッスンでどうしていかなければ良いか学べます。
何を感じ、考えられることができ、どれだけ学べるか。チャンスはいつもどこかにあります。それに気付けるか、モノにできるか‥‥コンクールを通してもっと先を見据え、もっと深く経験を捉えて、成長に繋げていきましょうね☺️しばらくは通常レッスンが続きますが、12月は1日の神戸先生特別クラスから、悠先生のコンテンポラリーに、高島先生によるパドドゥクラスや清水健太先生による特別クラスと、盛り沢山です!それぞれの先生にバリエーションチェックもしてもらえます。皆さん、お楽しみに(^^)/

☆11月と12月は、パドドゥクラス☆

選抜メンバーとなりますが。11月と12月は、メンバーをわけてパドドゥクラスを開催予定です☆
コンクール出場予定の生徒をメインに、軸の確認やピルエットのコツ習得を目標にしつつ、発表会でのパドドゥや男性と組ませるメンバーの選考も兼ねて‥‥行います(^.^)パドドゥクラスは、男の子や見学したい子が居たら、幼児科さんから高等科のメンバーまで、どなたでも見学可能です!

12月は他に神戸里奈先生のレッスンもあり、11月に引き続きコンテクラスもあり、年末にもワークショップを1日限定で開催する事を考えております🎵また決まり次第お知らせ致しますね!✨

先週、尼崎で行われていたユースアメリカグランプリの日本予選へ行き、ワークショップもたくさん見学しましたが、色々な先生に見てもらう。そこでいかに先生の目につくか、選ばれるダンサーになれるか。そんな事も舞台人を目指す上では大切だなと痛感しました。
12月は、ちょうど色々な先生に来ていただけるタイミングが重なり、毎月ここまでのワークショップはできないと思うのですが(^^ゞ可能な限り、ゲストティーチャーが呼べると良いかなと。改めて思わされました!
コンクールから帰って来た日の月曜日のクラスレッスンは、学んだことを伝えたく熱を帯びましたが。冷静に見るとやはりみんな、とても良くなってきていると思えることができました♥️ただ、レッスンは全体的に成長が見えても、バリエーションになるとイマイチ成長が乏しい子もチラホラ。。。レッスンから繋げて体の使い方を考えていられるかな?振りを追うのに、難しいパに必死になっていたりしていないかな?
もちろん、最初は必死な踊りになってしまうのは仕方がない事です。でも、毎回同じレベルでは成長がないですよね☆そこで必要になってくるのが、練習の仕方。
ただ単に動いているだけの練習なら、しない方がマシだと思いますよ。頭を使い、分析をして、その振りを踊るために必要な練習が、例えばもう一度真っ直ぐ立つ事の確認なのか。ポジションの確認が必要か。バーレッスンに戻って練習するべきか。筋トレが必要なのか?その分析や頭を使って動く習慣をつけないと、コンクールにはいつまで経っても出られるレベルに達しません。
一人一人それぞれに注意をしていますが、わからない事があれば、質問をしに来る。準備ができたら率先して見てもらうようにする、等。自分から動く事、きちんと会話をする事。踊るためにはそんな所も大切になって来ますね🙆挨拶すらきちんと出来ないのでは、表現なんて絶対にできません。挨拶をする、自分の気持ちや考えを、言葉にする→それが舞台での表現、自分の意思を表に出すという事に繋がっていますよ🎵

バーレッスンがセンターレッスンや作品に繋がっている事は、レッスン内で説明していますが。それ以外にも些細なことが舞台に繋がっているという事を、忘れずに(*^^*)
一緒に頑張っていきましょうね!